電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

427件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

ジャガー・ランドローバー・ジャパン(東京都品川区、マグナス・ハンソン社長、0120・050・689)は26日、ジャガー初の電気自動車(EV)「I―PACE(アイ...

バネ部品向けで受注好調 特殊金属エクセル(東京都豊島区、谷口毅社長、03・5391・6151)の高強度高延性ステンレス鋼「TOKKIN 3...

【名古屋】ポリマーエンジニアリング(愛知県岡崎市、山川孝好社長、0564・23・5532)は、ウレタンフォームの端材を家具のクッション材料などに再生する装置「リ・ボ...

【京都】三菱ロジスネクストはIoT(モノのインターネット)技術を活用し、物流現場のフォークリフトの稼働状態を「見える化」する新管理システムの受注を始めた。出荷開始は11月。

米シカゴで10―15日に開かれる国際製造技術展(IMTS)で初公開し、受注開始する。

リズム時計工業は、清水建設との共同企画によるセミオーダーメードクロック(写真)とテーブルクロックの受注を24日に開始する。

カナディアン・ソーラー・ジャパン(東京都新宿区、山本豊社長、03・5291・8591)は、ニチコンの蓄電装置をパッケージ化した太陽光発電システム「SOLIEV...

メルセデス・ベンツ日本(東京都品川区、上野金太郎社長、03・6369・7200)は25日、新型「Cクラス」の受注を始めたと発表した。

SUBARU(スバル)は、米ベル・ヘリコプター・テキストロンと国際共同開発を進めている民間機「412EPI発展型機」の受注に近く乗り出す。... 航空機事業で民間向け完成機の受注を始め...

エース(東京都大田区、西村修社長、03・3790・5500)は、模型やアクセサリーなどを作る際にモノを固定する道具「大田精密バイス=写真」を開発、6日に受注を開始する。

500度Cまで耐熱の免震ダクト ジャバラ、来月受注開始 (2018/6/28 モノづくり基盤・成長企業)

ジャバラ(大阪市中央区、藤中理香社長、06・4708・8946)は、500度Cまでの耐熱性をもつ免震ダクトの受注を7月上旬から始める。

前川製作所(東京都江東区、前川真社長、03・3642・8181)は、ネオンガス冷媒のターボ圧縮機と膨張機を使用した極低温冷凍機「ブレイトン ネオ=写真」の受注生産を開始...

三社電機、SiCパワー半導体モジュール受注開始 3分の1に小型化 (2018/6/14 電機・電子部品・情報・通信2)

三社電機製作所は7月にも、次世代材料である炭化ケイ素(SiC)を使ったパワー半導体モジュールの受注を始める。... そこで、量産用の標準品として受注を始める。

ホンダの米航空機子会社ホンダエアクラフトは29日までに、中東地域で「ホンダジェット」の受注を始めたと発表した。... 既に北米や欧州、アジアなどで販売しているが、富裕層が多い中東にも売り込むことで一段...

ホンダの航空機事業子会社、米ホンダエアクラフトカンパニー(ノースカロライナ州グリーンズボロ市、藤野道格社長)は28日、小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の新型機(写真&#...

1台で浮上油・スラッジ回収 ワールドケミカル、6月受注開始 (2018/5/24 機械・ロボット・航空機1)

ワールドケミカル(東京都台東区、森渉社長、03・5818・5130)は、工作機械や洗浄機、メッキ工程の浮上油とスラッジを効率良く回収分離する真空式ハイブリッド回収システム「オイル&am...

生産設備の油漏れ監視 旭化成テクノが装置、月内に受注開始 (2018/5/22 機械・ロボット・航空機1)

月内に受注を始める。

■アクセスランキング・ベスト10(5/7~5/13) 1位 相鉄、JR直通車両発注 J―TRECに6編成 ...

アスパーク(大阪市北区、吉田真教社長、06・7711・0578)は、静止状態から2秒で時速100キロメートルまで加速するEVスーパーカーの受注を10月に始める。... アスパークは10...

目視検査用AI搭載ロボ、三菱電と米IBMが受注開始へ (2018/4/27 電機・電子部品・情報・通信1)

【独ハノーバー=平岡乾】三菱電機と米IBMは2018年夏にも、検査用人工知能(AI)を搭載したロボットの受注を始める。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン