電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,177件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.007秒)

みずほフィナンシャルグループが、みずほ銀行の基幹システムの拠点を関東と関西に分散することが分かった。... みずほ銀では21年に入り、計8回のシステム障害が発生しているが、システム拠点を東西...

NECと日本オラクル、クラウド協業強化 基幹システム移行・最適化 (2021/11/17 電機・電子部品・情報・通信2)

企業や公共機関のデジタル変革(DX)で俎上(そじょう)に載る基幹システムのクラウドへの移行と最適化を実現するサービスを拡充する。... 米オラクルを含む3社で、基幹シス...

オザックス、受発注クラウド新サービス 倉庫管理連携組み込み (2021/11/16 電機・電子部品・情報・通信2)

倉庫管理クラウドとの連携は30日、基幹システムとの連携は2022年春からを予定する。 ... API(応用プログラムインターフェース)により、多くの基幹シス...

日立製作所、SAPシステム 独社と移行支援 (2021/11/9 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は8日、コンサルティング会社の独cbsコーポレートビジネスソリューションズと提携し、日本企業向けに独SAP製の基幹システム「S/4HANA」への移行支援サービスを始めたと...

大興電子通信、帳票を電子化・保管 (2021/11/4 電機・電子部品・情報・通信2)

基幹システムの帳票データをインポートし、自動でアップロード可能。

日本SI研究所は生産・販売・原価管理機能といった基幹システムの構築などを手がけている。

自社開発のソフトウエアや基幹システムを組み合わせて顧客の課題にきめ細かく対応し、デジタル変革(DX)を進める中小企業の製造現場のニーズを開拓する。... コンピュートロンは、製造業や流...

数年内に基幹システムを更新し、リモートワーク環境を調達や生産技術など非管理部門にも広げる。... 生き残りを図るには、DXなど改革に迫られており、同社も1年半ほど前から新たな基幹システムへの切り替えを...

今ではNWSでの取引が売り上げの25%程度を占め、「年々、その割合は増えている」と野水社長は新システムの導入効果を実感している。 ... 受注などの情報をとりまとめていた基幹...

イグアスが来月交流会 オンラインでDX最新動向 (2021/9/8 電機・電子部品・情報・通信1)

IBMiの活用法やDXの推進、企業が擁する古い基幹システムで25年以降に障害が多発するとされる「2025年問題」への対応について、それぞれの専門家が解説する内容のコンテンツを、50余り配信する。システ...

「生産管理を中心とした基幹システムを10月に刷新し、オフコンからパッケージソフトに移管する。

障害につながったハードディスクの故障は原因が分からず、バックアップシステムが作動しなかった理由も特定に至っていないという。 みずほ銀は19日夜に基幹システムと店頭の事務端末をつなぐデ...

製造業では、次世代基幹システム構築、工場IoT化投資などが計画され、ほぼ全ての業種で増加し、同40・6%の大幅増となる。

「モノづくりやシステムを全てつなげる」と方向を示す。 具体策の一つがグループ会社を含めた基幹システムの統合による業務効率化だ。

熊谷組、基幹業務を一元管理 DX推進でシステム刷新 (2021/8/31 建設・生活・環境・エネルギー)

熊谷組が基幹システムを全面刷新するのを機に、業務プロセスの統合化に加え、一元化したデータを人工知能(AI)技術で活用し業務のデジタル変革(DX)を推進。... 建設WA...

さらに国内外拠点とグループ会社を含めた基幹システムを24年までに統一する予定。

【A.自発性に欠ける企業風土】 みずほ銀行でシステム障害が連続しています。... 一方、4000億円超を投じた基幹システムに欠陥はないとの報告ですが、ここまでトラブルが度重な...

兼松と物流4社は基幹システムをトレードワルツのサービスを介して連携させ、プラットフォームの機能向上における課題を実務面からフィードバックする。

CEO(最高経営責任者)は英国人で、本社は国際海運業の中心地シンガポールに置き、従業員の国籍は16カ国、基幹システムは韓国製を採用する。

新役員/三菱倉庫 執行役員・楠山学氏ほか (2021/8/12 建設・生活・環境・エネルギー)

■執行役員情報システム部長 楠山学氏 【横顔】一貫して情報システム開発に従事。基幹システム「新倉庫保管・配送センターシステム」構築と全国展開を陣頭指揮。... 16年情報シス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン