電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

1,336件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

日鉄コミュニティ、マンション大規模修繕の周期延長 耐久工事で18年に (2021/12/16 建設・生活・環境・エネルギー1)

同社は20年3月から管理しているマンション「アクアリーナ川崎ロッソタワー」(08年完工)、「アクアリーナ川崎ヴェルデタワー」(09年完工)、「ライフブロード西白井」&#...

三菱地所など、「東京トーチ」に新店舗 地域産品、学生が仕入れ (2021/12/10 建設・生活・環境・エネルギー)

三菱地所は27年度に東京トーチに新たな高層ビルの完工を予定しており、2店舗目は新築ビルに延べ床面積約1320平方メートルの学生主体の大規模店舗を開設する計画。

三井ホーム、木造マンション最大級完工 RC造より低コスト (2021/12/9 建設・生活・環境・エネルギー1)

三井ホームは8日、木造マンション「モクシオン」の第1号物件を東京都稲城市に完工、報道陣に公開した。

YKK、カーボンニュートラルなまちづくり 富山・黒部市で25年3月完工 (2021/12/7 建設・生活・環境・エネルギー2)

2023年4月に着工し、25年3月に完工する予定。

クボタ、ラオスから上水道施設改善工事を受注 10件目 (2021/12/2 機械・ロボット・航空機2)

一連の工事完工後、同市内の水道普及率は17年時点の90・2%から、25年には96・2%に高まる見通し。

オフィスに「快適な風」を 住設メーカーなど、新しい付加価値提案 (2021/11/25 建設・生活・環境・エネルギー2)

2019年に完工した本社(東京都江東区)の新棟で2年間、実証実験を実施。

ただ、医療施設は2022年7月に先行して開業し、エネルギーセンターも医療施設完工に合わせて営業運転を始める。

栗本鉄工所、奈良に上水道の耐震化管納入 (2021/11/22 機械・ロボット・航空機1)

契約は管路の設計・施工などの業務を一括で契約するDB方式で、栗本鉄工所は同町で21年6月、計530メートル分の同鉄管を完工させている。

新来島サノヤス造船、パナマックス型バラ積み船を完工 (2021/11/18 機械・ロボット・航空機2)

新来島サノヤス造船(愛媛県今治市、森本洋二社長)は、水島製造所(岡山県倉敷市)でパナマックス型バラ積み貨物船「エバーゼニス=写真」...

2022年11月に完工する予定。

五洋建、室蘭新工場ZEB化 グリーン電力使用 (2021/11/12 建設・生活・環境・エネルギー)

新工場は2022年9月の完工を予定している。

三菱地所、豪の高層ビル開発参入 カナダ社と共同 (2021/11/2 建設・生活・環境・エネルギー1)

1日に着工、2024年1月に完工する。

本社屋は22年に着工し、24年度の完工を予定。... 7月に住宅などをつくる製造棟を完工し、22年4月に丸太から木板などをつくる製材棟を稼働させ本格的に動きだす。

経営ひと言/ウチノ・内野恵司社長「納期短縮へ」 (2021/10/29 機械・ロボット・航空機)

2022年夏ごろに完工予定の新工場に使う部材が一部遅れる。

大京、玄関横に宅配ボックス 分譲マンション向け (2021/10/22 建設・生活・環境・エネルギー)

10月に着工し、2023年に完工予定の新築マンション(東京都葛飾区)に初導入する。

経営ひと言/NTT西日本・小林充佳社長「新本社に期待」 (2021/10/22 電機・電子部品・情報・通信)

10月末に新本社(大阪市都島区)が完工。

コスモスイニシア、隣人と“ゆるく”集える賃貸マンション完工 (2021/10/20 建設・生活・環境・エネルギー2)

コスモスイニシアは隣人とゆるく集えるシェアレジデンス「ニアーズ川崎」(川崎市幸区)を22日に完工する。

最初の東京五輪が開催された1964年に完工した60年近い歴史を持つ工場だ。

完工は2022年8月を予定。

NTT西日本は13日、大阪市都島区の京橋エリアで新本社ビルを10月末に完工し、2022年1月から運用開始すると発表した。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン