電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

441件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.016秒)

自動車、電機、鉄鋼などモノづくり企業労組で構成する金属労協(JCM、高倉明議長=自動車総連会長)は3日、3月末時点の2018年春闘回答状況を公表した。... 都内で会見した高倉...

また、2018年春闘では自動車や電機業界を中心に前年度実績を上回るベースアップ(ベア)が実現したことに言及。

今春闘では、労使で「働き方改革」の実現に向けた取り組みが進められた。 ... 詳細は今後詰めるが、職種転換では自動車産業の大変革期にスムーズに需要の大きな職種に人材を振り向けやすくす...

2018年春闘交渉は14日、主要各社の回答が出そろった。自動車や電機大手を中心に、前年実績を上回る回答が相次いだ。... ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善分として月額3000円を...

2018年春闘交渉で14日、経営側が自動車、電機、鉄鋼などモノづくり5産別で構成する金属労協(JCM)傘下大手労組への集中回答を行った。... ■自動車、人への投資「不可欠」 ...

自動車総連がまとめた2018年春闘交渉は、賃金改善を要求した組合数が10日時点で1062と集計総数の約97%を占めた。

個人消費は新型スマートフォンや自動車などの需要が拡大し、前期比0・5%増(速報値0・5%増)と2四半期ぶりに増加。... 先行きについては緩やかな成長が見込まれるものの...

自動車大手の春闘が14日の集中回答日に向けて後半戦に入った。... 自動車総連会長・高倉明氏「大変革期こそ人に投資」 ―春闘も大詰めですが、手応えは。 &...

自動車、電機、鉄鋼などモノづくり企業の労働組合で構成する金属労協(JCM、高倉明議長)は1日、2月末時点の2018年春闘要求状況を公表した。

ただ内部留保は過去最大を更新しており、18年春闘で賃上げがどこまで進むかが当面の焦点になる。 ... 製造業は同4・7%増で、自動車や鉄鋼などが好調に推移。... 今国会で働...

【名古屋】トヨタ自動車とトヨタ自動車労働組合などトヨタグループの製造系の各労使は21日、今春闘の第1回労使交渉を実施した。... トヨタ労使の交渉では自動車産業の大変革期をとらえ、豊田章男社長が競争力...

きょうの動き (2018/2/21 総合3)

■政治・経済■ ◇布野日銀審議委員講演(10時、松江市) ◇次世代燃料供給インフラ研究会初会合(10時、経産省) ◇1月の訪日外国人数(...

THIS WEEK (2018/2/19 総合2)

今週の予定 19日 月 仏滅 ■政治・経済 ◇1月の実質輸出入(日銀) ◇1...

「今から臨戦態勢」と気を引き締めるのは、自動車総連会長の高倉明さん。自動車メーカー大手の労働組合が、2018年春闘の要求書を経営側に提出した。

自動車メーカー大手の労働組合は14日、2018年春闘の要求書を経営側に提出した。... 全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)の高倉明会長は、内需拡大につながる賃金改善を求める...

内需を構成する個人消費は新型スマートフォンや自動車などの需要が拡大し、前期比0・5%増と2四半期ぶりに増加。... ただ原油高騰など輸入物価の上昇が懸念される中、18年春闘でどこまで賃上げが進...

きょうの動き (2018/2/14 総合3)

■政治・経済■ ◇10―12月期のGDP(8時50分、内閣府) ◇電子タグを用いた情報共有システム実験(23日まで、経産省) ■産業・企業■&#...

THIS WEEK (2018/2/12 総合2)

12日 月友引 振替休日 ■政治・経済 ▽立憲民主党の枝野代表がぶら下がり会見(帯広市) ■国 ...

基幹労連傘下の鉄鋼、造船・重機、非鉄金属メーカーの各労組は9日、金属労協(JCM、高倉明議長=自動車総連会長)に加盟する産業別組合の先陣を切って、2018年の春季労使交渉...

神津会長は連合が掲げる「底上げ春闘」について「労使の歯車は回り始めている」とした上で、18年春闘は「これをさらに深めたい」と意欲を示した。... 連合のベア要求水準「2%程度」の春闘方針を受け...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン