電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

812件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

第32回「中小企業優秀新技術・新製品賞」(1)一般部門 (2020/4/14 中小企業優秀新技術・新製品賞1)

一般部門 中小企業庁長官賞 アダマンド並木精密 石英パイプ基準式内周面3D精密測定器 アダマンド並木精密宝石は、自動車のエンジン...

研究・教育用設備として、既存の工作機械4台に加え、金属積層造形や焼き入れができるオークマから寄付を受けた5軸制御加工機2台を導入した。さらにソディックからワイヤカット放電加工機1台、ミツトヨから3次元...

表面粗さ・硬度測定機導入 【南大阪】大阪フォーミング(大阪府岸和田市、奥野芳昭社長、072・446・3034)は、雌ネジをはじめとするステンレス製圧造部品の性能を確か...

協和精工が金属摩擦抵抗測定機 潤滑油機能を簡単検証 (2020/3/10 機械・ロボット・航空機2)

【諏訪】協和精工(長野県岡谷市、坂本千春社長、0266・23・4623)は、潤滑油などの機能検証向け金属摩擦抵抗測定機「チムケン摩擦検査機=写真」を開発した。... 同測定機は...

三次元測定機やCAD/CAM(コンピューター利用設計製造)の導入もいち早く行っており、精密加工の技術力が認められ、自動車レースF1の車両搭載を予定していたエンジンカバーの試作...

アダマンド並木精密宝石(東京都足立区、並木章二社長、03・3919・0101)は、超小型部品の内面を高精度に計測する光学式の卓上内面測定機を開発した。... 内面の測定時間は1断面当た...

【諏訪】岡谷熱処理工業(長野県岡谷市、滝沢秀一社長、0266・23・4610)は、非接触で金型表面の平たん度を自動計測できる装置「平面度測定機(通称=アルフレッドメジャ...

3次元測定機を導入して自社で校正できる機器を増やし、対応力を高める。建機メーカー、自動車関連メーカーなどからの受注拡大や新規顧客の開拓を狙い、3年後をめどに売上高1・2倍を目指す。 ...

【名古屋】アイシス(名古屋市西区、内藤良宏社長、052・503・5125)は、主力の小型精密プレス機の部品精度確認用に3次元測定機を追加導入した。... 自前の3次元測定機を持ち、測定...

第62回十大新製品賞/本賞 オークマ (2020/1/27 機械・ロボット・航空機)

核となるのは恒温室なしで機上で3次元測定機に匹敵する測定をする機能だ。長時間を要し誤差も出る3次元測定機への載せ替えを省ける。... 最新の測定機やIoT(モノのインターネット)でやっ...

個性発信・話題の商品/シード 角膜曲率測定機 (2020/1/27 新製品フラッシュ2)

同製品はコンタクトレンズ型のセンサーで角膜の曲率を測定する医療機器。... 同製品はコンタクトレンズ内のセンサーで眼球の角膜曲率を最長24時間測定。... 「寝ている間も測定できるのが利点だ」と広田マ...

ボールウェーブ、宇宙分野向けガス測定機 JAXAと共同開発 (2020/1/21 機械・ロボット・航空機2)

ガスクロマトグラフは気体中に含まれる各種ガスの濃度を測定する装置。... 表土を採取する際に発生するガスなどを高感度・高精度に測定する。

最大測定深さは300マイクロメートル。... 測定結果は穴の加工条件の見直しなどに生かせる。 測定機は4月の発売を計画する。

中堅・中小、被災教訓に対策 (2019/12/30 総合1)

金属部品を量産加工する第2工場(佐野市)の一画に計測室を新設、3次元測定機などを導入する。... 計測室には東京精密製のCNC3次元測定機「XYZAX(ザイザックス)m...

2019年 第62回十大新製品賞 (2020/1/6 十大新製品賞)

補正誤差は一辺2メートルの空間内で11マイクロメートル内(マイクロは100万分の1)と高精度3次元測定機の5倍の精度を実証。精度安定診断は事前に測定した加工範囲空間のデータを元に、空間...

【金沢】二羽歯切(金沢市、二羽孝郎社長、076・262・8934)は、5軸制御マシニングセンター(MC)で加工したスパイラルベベルギア(曲がり歯傘歯車)...

浅沼技研、高精度3D座標測定機 製造現場に初導入 (2019/12/13 中小企業・地域経済1)

【浜松】浅沼技研(浜松市西区、浅沼進社長、053・486・1110)は、カールツァイス製の高精度3次元座標測定機「XENOS」を導入した。... 同社は主に自動車部品や産業機械部品の鋳...

▽会期=2020年10月14日―16日 ▽会場=マリンメッセ福岡 ▽出展料=1小間:250,000円(+消費...

オークマ、門型MC改良 機上で高精度3次元測定 (2019/11/14 機械・ロボット・航空機1)

【名古屋】オークマは13日、大型プレス金型などの加工に適した門型マシニングセンター「MCR―S=写真」を改良し、高精度な機上での3次元測定が可能な「3Dキャリブレーション」、季節で微妙に変化す...

熊本精研、福岡・糸島に新工場 設備移管でスペース2倍 (2019/10/29 中小企業・地域経済1)

また、24度Cプラスマイナス1度C以内で空調を管理し、ワイヤカット放電加工機をはじめ各種工作機械による精密金型部品加工で求められる精度を確保する。自社開発した工作機械用機上測定機での対応力も高める。&...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン