電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

237件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

「琵琶湖に近く、工場の操業当初から環境配慮の意識は高かった。

高台から琵琶湖を望む風光明媚(めいび)な、びわこ工場(大津市)の駐車場が予定地。

伊藤園が実施した第4回「お茶で琵琶湖を美しくキャンペーン」で1010万円が集まり、滋賀県に全額寄付した。日本茶飲料「お〜いお茶」の売り上げの一部を琵琶湖の環境保全活動の資金として寄付するキャンペーン。

滋賀県は琵琶湖東部の彦根市を中心に米原市、多賀町、愛荘町、日野町、東近江市などで国内唯一のバルブ産地を築いている。

南海地震をベースに作成され、今回公表された予測地図では、周期が3秒から10秒のいずれも場合でも、大阪平野や吉野川流域、名古屋市を含む濃尾平野、京都盆地、琵琶湖周辺で揺れが大きくなっている。

関西経済同友会は、京都・神戸・滋賀の経済同友会と連名で、京都府や滋賀県などで構成する関西広域連合に対し、琵琶湖・淀川流域の「水」に関する緊急提言を行った。

今後は琵琶湖や佐渡島、淡路島一周などもしてみたい。

▽北日本フード(札幌市)など3社=北海道七飯町産のキノコを活用したみそ漬けの開発、製造および販売▽グローバルアイ(山形県鶴岡市)など2者=山形県庄内地方...

「私は滋賀県で育ち、琵琶湖に行けばモロコやフナがすぐに釣れた。

従来の浄水処理工程にオゾンと活性炭による処理工程を組み込むもので、琵琶湖の水質悪化に長年、悩まされてきた関西地方では広く普及する処理技術だ。

同社は10年を「社会貢献元年」として位置づけ、「生物多様性条約第10回締約国会議」や「琵琶湖森林づくりパートナー」などに参画し、企業の社会的責任(CSR)活動を強化していた。

吉良龍夫氏(91歳、きら・たつお=大阪市立大学名誉教授、滋賀県琵琶湖研究所〈現滋賀県琵琶湖環境科学研究センター〉初代所長・植物生態学)19日死去。

開放するのは大津市の近代美術館(常設展示)、草津市の琵琶湖博物館(同)、近江八幡市の安土城考古博物館(同・企画展を含む)米原市の醒井養鱒場(入場...

【大津】滋賀銀行は21日、大津市の琵琶湖ホテルで環境をテーマにした展示・商談会「しがぎんエコビジネスマッチングフェア2011」を開いた。

滋賀銀行は、21日10時から琵琶湖ホテル(大津市)で、環境関連に特化した商談会「しがぎんエコビジネスマッチングフェア2011」を開く。

琵琶湖汽船(大津市、077・522・4115)は7月1から31日まで、外輪船「ミシガン」の小学生以下の乗船料を無料にする。... 船上では琵琶湖固有種の魚なども展示する。ミシガンは大津...

【大津】モスグリーンEco(滋賀県多賀町、大辻誠男理事長、0749・49・0906)が滋賀県立大学と開発した苔(こけ)と琵琶湖産ヨシを使った屋上緑化パネル(写真...

滋賀県産業支援プラザは18日14時10分から大津市の琵琶湖ホテルで、地域イノベーションクラスタープログラム(グローバル型)の2010年度研究成果報告会を開く。

2010年12月には立命館大学と共同で、琵琶湖の水を浄化するための実証実験を始めた。

もともと楠見学長を中心とする地盤環境工学研究室では、京都盆地の下に琵琶湖の水量にほぼ匹敵する約211億トンの地下水があることを割り出すなど研究を積み重ねてきた。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン