電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

517件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.008秒)

名古屋銀、名古屋市のごみ処分場PFIに融資 (2017/7/6 中小企業・地域経済2)

名古屋銀行は名古屋市が民間資金を活用した社会資本整備(PFI)で愛知県北名古屋市に整備する一般廃棄物処分場事業を対象に融資契約を結んだ。

群馬・東吾妻町の小水力発電所が稼働 県内初のPFI (2017/6/28 中小企業・地域経済2)

群馬県内初となるPFI(民間資金を活用した社会資本整備)事業。

東京商工会議所は首都圏と首都東京の社会資本整備に関する考え方・要望をまとめた。 国に対しては中小企業の再生による日本経済再生と真の地方創生実現には社会資本の整備が重要であること、東京...

民間資金を活用した社会資本整備(PFI)関連の実績も多く持つ。

ちょっと訪問/亀井工業HD−“地域第一”にまちづくり (2017/6/7 建設・エネルギー・生活2)

同社は、茅ケ崎市初の民間資金を活用した社会資本整備(PFI)事業となる「(仮称)柳島スポーツ公園整備事業」の事業者として、2018年3月の開園を目指す。... (...

財務省は10日、文教、社会資本整備、地方財政の各歳出をめぐる論点をまとめ、財政制度等審議会(榊原定征会長=経団連会長)に提示した。... 社会資本整備に充てる公共事業関係費は、...

政府は、PPP(官民連携)/PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の推進に向けた重点取り組み事項の素案をまとめた。

日立キャピタルは栃木県がPFI(民間資金を活用した社会資本整備)方式で行う「総合スポーツゾーン東エリア整備運営事業」に参画する。... 同社は18年度までの中期経営計画で、「自治体公共...

東京急行電鉄と前田建設工業は29日、国内外のPPP(官民連携)/PFI(民間資金を活用した社会資本整備)事業や、コンセッション(公共施設等運営権...

メタウォーターは名古屋市上下水道局から、下水汚泥燃料化施設の整備と運営事業を受注した。... 資本金1億円で設立した。 ... メタウォーターにとってPFI(民間資金活用の社...

このうち、「(次期中計の)大きな目玉になる」(白石正社長)のが社会インフラビジネスでの提供機能の強化だ。 ... MULは16年4月に国内外で社会イン...

同目標の達成に向け、17年度予算編成では経済・財政再生計画に基づいて一般歳出、社会保障関係費の伸びをそれぞれ5300億円、5000億円に抑制するよう求めた。 ... さらに提言は、2...

【大津】滋賀銀行は21日に滋賀県草津市のしがぎん草津ビルでPPP(官民連携)、PFI(民間資金を活用した社会資本整備)の活用普及を支援するフォーラム「第1回淡海公民連携...

【PFI導入】 また、気象庁はコスト削減のため、8号から国内の衛星運用業務として初めて民間の資金やノウハウを利用してインフラを整備する「PFI(民間資金を活用した社会資本整備...

政府は31日、医療・介護とPPP(官民連携)・PFI(民間資金を活用した社会資本整備)に関し、未来投資会議の構造改革徹底推進会合の専門会合を開いた。 ...

このほか、災害に強い街づくりなどの首都圏の都市防災力を高めるための政策、インフラ老朽化対策、持続可能な社会資本整備を支える政策なども求める。

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は20日、空港など社会資本整備のあり方について議論した。

ICT世界の潮流PART4(16)ポリモルフィックの都市展開(1) (2016/10/21 電機・電子部品・情報・通信2)

戦後の社会を大きく特徴づけたのが、映像情報を家庭に届けたテレビである。... 【効率的な拡大】 焼け野原となった日本が産業立国として生まれ変わるために、社会資本整備というかたちで公的...

これを機に国土交通省の社会資本整備審議会は「大規模氾濫に対する減災のための治水対策のあり方について」をまとめ、同省は同年12月「水防災意識社会 再構築ビジョン」を策定した。 ...

JFEエンジ、388億円で横浜市から下水処理場更新工事を受注 (2016/9/5 機械・ロボット・航空機1)

PFI(民間資金活用の社会資本整備)形式の受注で、設備建設のほか、2039年3月まで施設の運営管理を手がける。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン