電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

491件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.084秒)

そのほか、17年3月期の売上高は穀物や紙パルプの販売低迷により、同5000億円減の11兆円、税引き前利益は同100億円増の2000億円にそれぞれ修正した。

昭和電工、カセイソーダを来月値上げ (2017/2/2 素材・ヘルスケア・環境)

昭和電工は紙・パルプ製造などに用いるカセイソーダの価格(固形換算値)を1キログラム当たり10円以上引き上げると1日発表した。

また、海外生産拠点のフランス(特殊紙)、中国(白板紙)、カナダ(パルプ)を橋頭堡(ほ)に、さらなるM&A(合併・買収&#...

■製紙・紙パルプ 供給過剰で弱含み 紙は情報化の進展に伴う“紙離れ”が衛生用紙を除く印刷系で続く。... ただ、紙の落ち込みを埋めるほど力強さはない。紙・板紙とも供給過剰が続...

繊維加工をはじめ金属加工、紙・パルプ、クリーニング、化粧品、医薬品などさまざまな分野の製品・技術を提供している。

紙・パルプや鋳造・鍛造業界も参加する。

経営ひと言/製紙連・馬城文雄会長「リーダーとして」 (2016/10/24 素材・ヘルスケア・環境)

日本製紙連合会をホスト役に10月中旬、名古屋市でアジア紙パルプ産業会議が開かれた。

ロシアの豊富な森林資源を生かした紙パルプ製造業も日本からの技術導入で生産性を高められる。

日本製紙、米製紙との合弁解消 (2016/10/6 総合3)

米国紙市場が低迷し、ウェアーハウザーも15年11月に紙パルプ事業から撤退する方針を表明。

アズビル、エネ管理システムを7社から連続受注 (2016/9/15 機械・ロボット・航空機1)

16年度は鉄鋼や紙パルプ分野など7事業・7社が、アズビルをエネマネ事業者として選んだ。

製造業は紙・パルプや化学などで能力増強の投資が増え、同41・0%増。... 製造業は、紙・パルプで家庭紙の生産能力増強と再生可能エネルギー関連投資などが増加。

石油化学や紙パルプ、食品などの設備管理部門に、2017年3月末までに1500本の販売を目指す。

「紙・パルプ」が合理化投資で同34・1%増となるが、新製品投資が一巡する「輸送用機械」や「化学」が落ち込む。... 【四国/紙・パ、バイオマス発電増設で伸長】 全産...

日本製紙の4−6月期、売上高6.6%減−洋紙の販売数量減 (2016/8/4 素材・ヘルスケア・環境)

主力の紙・パルプ事業売り上げは同3・1%減の1957億円。

業種別では、紙・パルプ、鉄鋼、造船、建設の4業種が前年を上回った。

<業種別では紙・パルプが1位> FDI(ドル建て換算)を業種別にみると、紙・パルプが1億9,024万ドルで27.5%を占...

日本ソーダ工業会によると、薬品や紙・パルプの製造に使われるカセイソーダの3月の国内生産は前年同月比6・8%増の32万8177トンと4カ月連続のプラスだった。

例えば造船・重機、自動車、鉄鋼、化学、紙パルプ、繊維などで「超円高」が是正された2013年以降は、造船や産業機械のような、海外勢と直接競合する業界が息を吹き返した。... 【景況「緩やかな回復」−紙パ...

パーム油・紙パルプなど直接材で約3500社、機器で約2500社、間接材で約1万社と取引している。

用途別出荷は、化学工業向けが同4・5%減の15万5158トン、紙・パルプ向けが同15・9%増の2万6066トン、水処理・廃水処理向けが同10・6%増の1万4576トン。 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン