電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

311件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

日本造船工業会の佃和夫会長(三菱重工業相談役)は16日、都内で会見し、受注量が回復しているものの「船腹がだぶついている状況が続き、船価が戻らない。

生産指数は10年の竣工(しゅんこう)船価を100とする。鋼船の受注は5隻(総重量19万6000トン)、起工は29隻(同109万5000トン)、竣工は32...

日本船舶輸出組合(JSEA)が15日発表した9月の輸出船(一般鋼船)契約実績は前年同月比62・2%減の45万3970総トンとなり、3カ月連続で減少した。... ...

船価や環境対応など先行き不透明な要素が多いことから、採算性を重視して3年分の受注確保を維持。

日本の省エネルギー船への再評価や、船の「騒音規制」に起因する駆け込み需要で十分な受注を確保しているが、ドック周辺地の過疎化や、人材がバッティングする建設業の好況により、現場作業者の数が減少し新たな課題...

下期を読む(上) (2014/9/29)

海上荷動きも堅調で、船価改善の兆しが見えてきた。

欧州船主も(建造船を)買ってくれる」とした上で、第2ドックの稼働について「当初の計画通り。... 船価も低水準のまま」(日本造船工業会の佃和夫会長)とされる。 ...

船価も低水準のままで、厳しい状況に変わりない」と述べた。一方、液化天然ガス(LNG)運搬船で共同受注の動きがあることを明かした。

生産指数は2010年の竣工(しゅんこう)船価を100とするもの。鋼船の受注は2隻(総重量5万8000トン)、起工は28隻(同99万3000トン)、竣工は...

同統計の生産指数は2010年の竣工(しゅんこう)船価を100とするもの。鋼船の受注は112隻(総重量447万9000トン)、起工は31隻(同98万トン)...

売上高は同28・9%増と伸びたものの、プラント関連を手がける「エンジニアリング」セグメントが見積もり作業の増加負担や一部採算の悪い工事により営業赤字に陥ったほか、低船価で受注した新造船建造が相...

2014年1―6月期の輸出船契約(日本船舶輸出組合調べ、一般鋼船)が前年同期比50・8%増の1061万総トンと大幅に増加した。... バラ積み運搬船の用船市況悪化など、海運市況...

生産指数は2010年の竣工(しゅんこう)船価を100とするもの。鋼船の受注は29隻(総重量68万9000トン)、起工は29隻(同125万4000トン)、...

造船業界は低船価で受注した船の建造が続いており、「建設業ほど高い日当は出せない。... 【修繕受注増】 常石造船(広島県福山市)の修繕船部門もバラ積み運搬船を中心に修繕受注が増...

この1年で、船価も5―10%程度は回復したもようだ。 ... 仕事量低迷にあえぐ造船所が採算度外視で受注を取りにいけば当然船価は下がり、投機筋には発注しやすい環境が整う。.....

同統計の生産指数は2010年の竣工(しゅんこう)船価を100とするもの。鋼船の受注は32隻(総重量162万1000トン)、起工は24隻(同83万8000トン&#...

これに対して実需は半分の6000万総トンとされ、船価がいつ大幅下落してもおかしくない。 ... 日本の新造船は中古船市場で中国製より1―2割高い価格で取引されている。... 三井造船は従来比で...

国土交通省がまとめた2014年3月の造船統計速報によると、生産指数は前年同月比9・2%減の98・4(10年の竣工船価が100)となった。鋼船の受注は43隻(総重量145...

千葉事業所(千葉県市原市)は短期的にFPSOの船体部分や液化天然ガス(LNG)運搬船、バラ積み運搬船などを手がける。LNG船需要は底堅く、大量ロットの商談を川崎重工業や...

鋼船の受注は24隻(総重量83万1000トン)、起工は29隻(同95万2000トン)、竣工(しゅんこう)は29隻(同128万3000トン)...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン