電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

591件中、9ページ目 161〜180件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

化学各社、EUV向け素材の供給体制整備 (2019/6/27 素材・医療・ヘルスケア)

化学各社は最先端の半導体加工技術である極端紫外線(EUV)露光工程向け素材の供給体制を整備する。... EUV露光を使った半導体の生産も始まっており、EUV材料市場...

デジタルカメラ市場の縮小継続を受けて、19年度の映像事業の売上高が、半導体露光装置などの精機事業を下回る見通し。

半導体製造装置、業績見通しに不透明感 米中摩擦など不安要因 (2019/6/7 電機・電子部品・情報・通信2)

半導体露光装置を展開するニコンは、取引先の設備投資の堅調さが反映される。半導体露光装置を含む精機事業の20年3月期は、フラットパネルディスプレー露光装置などの落ち込みにより前期比減収を予想するが、半導...

ウシオ電機、機能絞った露光装置 コスト抑制 (2019/6/6 電機・電子部品・情報・通信2)

ウシオ電機は、真空紫外平行光(VUV)によるパターニングに機能を限定した露光装置「VUVエクスポージャー(SUS971)=写真」を7月に発売する。... 親水化...

産業機械事業では工作機械や半導体製造装置などの基幹部品となるボールネジや精密軸受を拡大。... 馬立稔和社長は「露光装置で培った技術を生かし新たなコンセプトの工作機械を投入する。

ニコンが新中計、ROE8%超 光使い加工機新事業 (2019/5/10 電機・電子部品・情報・通信1)

事業戦略としては、露光装置の製造で培った精度の高い加工技術を生かし、光を活用した独自の加工機械を投入。... 新たな加工機は、精度と最小加工寸法の点で、露光装置と既存の工作機械の間の領域で新市場創造を...

半導体関連企業、人材獲得に熱 IT系と綱引き (2019/2/13 電機・電子部品・情報・通信2)

(福沢尚季) 【人材不足に警鐘】 半導体製造装置・材料の国際団体である米SEMI(カリフォルニア州)は「シリコンバレーだけでも、会員...

入社以来、半導体露光装置事業を担当してきた馬立次期社長は「世の中の変化は大きくなっている。... その上で「露光装置や顕微鏡、測定器を提供し科学技術の発展に貢献してきた。

ニコン、3社間の訴訟和解 (2019/1/24 電機・電子部品・情報・通信1)

ニコンは露光装置とデジタルカメラの特許に対する訴訟手続きについて同社と蘭ASML、独カール・ツァイスSMTの3社が包括的和解で基本合意したと23日に発表した。

日立ハイテク、半導体ウエハー検査装置 処理能力2.4倍に (2018/12/14 電機・電子部品・情報・通信2)

日立ハイテクノロジーズは、従来機に比べてスループット(処理能力)を2・4倍に向上した半導体ウエハー検査装置「LS9300A―EG=写真」を開発した。 ... ...

キヤノン、FOWLP向け半導体露光装置 解像力0.8μmに向上 (2018/12/13 電機・電子部品・情報・通信1)

キヤノンは解像力を従来の1・0マイクロメートル(マイクロは100万分の1)から業界最高水準の0・8マイクロメートルに高めた半導体露光装置「FPA―5520iV HRオプション&...

AGC、露光装置用フォトマスク材増強 生産能力3倍に (2018/11/29 素材・ヘルスケア・環境)

AGCは28日、光源に波長13・5ナノメートル(ナノは10億分の1)の極端紫外線(EUV)を用いる露光装置向けのフォトマスク材の生産能力を、2020年に現在比約3倍に増...

半導体装置各社が先行投資 足元停滞も、AI・IoT普及見据え (2018/11/13 電機・電子部品・情報・通信1)

半導体製造装置メーカー各社が半導体メーカーの設備投資延期などの影響を受け、2019年3月期の業績予想や販売見通しを相次ぎ下方修正した。... キヤノンは18年の半導体露光装置の販売見通しを7月時点では...

(名古屋・市川哲寛) 【特化“世界初”】 C―TEFsは、デバイス作製装置や微細パターン露光装置、ウエハーを薬液で洗浄する科学処理室などを備える。

65型パネルに一括露光 キヤノン、FPD露光装置の新製品 (2018/10/16 電機・電子部品・情報・通信2)

キヤノンは、第8世代のガラス基板に対応する薄型ディスプレー(FPD)露光装置(写真)の新製品を10月下旬に発売する。... 従来は58型までだった一括露光の範囲を65型...

フォトマスクの現地生産拡大/「スーパーサイクル」設備投資に意欲 IoT(モノのインターネット)や人工知能(AI)などの普及に伴い半導体需要が...

活況続く半導体製造装置 世界販売は今年7兆円 米SEMI予測 (2018/8/17 電機・電子部品・情報・通信)

半導体露光装置メーカーも堅調だ。キヤノンは18年1―6月期に、前年同期比13台増の32台の半導体露光装置を販売。... ニコンは、18年4―6月期に同2台増となる7台の半導体露光装置を販売した。

電子ビーム露光装置やマスクライター、ウエハー検査装置、マスク検査装置など電子ビームを使った半導体製造装置のアプリケーションの需要を見込む。... 半導体製造装置や理科学機器、金属3Dプリンターなどの顧...

C―TEFsはクリーンルームに微細パターン露光装置や半導体ウエハーの薬液洗浄処理装置などを備える。

2018年上期の新社長(4)非上場会社 (2018/7/23 上期の新社長)

社名 新社長名 年齢 業種 所在地 日比野鍍金工業所 ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン