電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

23件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.013秒)

作業の負荷・ミス減 【南大阪】ダイネツ(堺市堺区、葛村肇社長)は、小型部品の熱処理を手がけるミナト工場(同区)で生産効率を高める工程管理システムを導入...

ミナトHD、韓国製半導体を販売 メモリー中心に (2024/5/14 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】ミナトホールディングス(HD)は事業会社のサンマックス・テクノロジーズで、韓国チェジュ・セミコンダクター(JSC)製半導体の取り扱いを始めた。サンマックスはコス...

ミナト製薬は1928年6月創業の老舗企業であったが、年明けの1月、破産手続き開始決定を受けた。同社は創業当初、自社ブランド「ミナト鼻薬」で知られた医薬品メーカーであったが、78年の設備投資以降、健康食...

企業信用情報/10日・13日 (2020/7/14 総合2)

【数字の見方】 (1)業種(2)所在地(3)資本金(4)代表者(5)負債額(6)事由&...

日本公庫仙台支店、ミナト水産に6000万円融資 (2018/3/5 中堅・中小・ベンチャー)

日本政策金融公庫仙台支店はミナト水産(宮城県気仙沼市)に資本性ローン6000万円を融資した。

ミナトHD、東工大発VBのITDLabと提携−自動運転衝突防止装置開発へ (2017/5/26 電機・電子部品・情報・通信2)

【横浜】ミナトホールディングス(HD)は、東京工業大学発ベンチャーのITDLab(アイティーディーラボ、横浜市緑区、小倉明宏社長、045・532・5281)と業務提携の...

ミナトHDの子会社イーアイティー(東京都千代田)と連携し、同社の「システムソリューション事業」を強化する。 ... ミナトHDでは買収にともない、ブランド価値や目に見...

ミナトホールディングス(HD)が17日に設立60周年を迎える。1980年代には半導体検査装置で売上高が100億円超となったが、市場が海外に移転して成長が鈍化。その後、携帯電話向け読み出...

ミナトHD、TOUAのROM書き込み事業を譲り受け (2016/8/1 電機・電子部品・情報・通信)

ミナトHDはROM書き込み機の製造・販売や書き込みサービスを行っている。

【横浜】ミナトホールディングスは読み出し専用メモリー(ROM)の書き込みからレーザー押印、外観検査までを1台で完結する「新型自動プログラミングシステム=写真」を発売した。同機内...

ミナトHDなど、共同でフィンテック事業の新会社 (2016/5/20 電機・電子部品・情報・通信2)

ミナトホールディングスはアイティーディレクト(東京都千代田区)と共同で、金融とITを融合させたフィンテック事業を行う新会社「スマートレスポンス」を設立した。本社所在地はミナトホールディ...

ミナトHDは同社を子会社化して半導体分野の事業領域を拡大し、年間売上高100億円を目指す。 ミナトHDは読み出し専用メモリー(ROM)書き込み機の開発、製造、販売や、...

ミナトHDとアイティーディレクト、フィンテックで新会社 (2016/3/2 電機・電子部品・情報・通信2)

ミナトHD子会社、イーアイティーの佐藤昌弘社長が新会社の社長を兼任する。

ミナトホールディングス、きょう中国現法が営業開始 (2016/3/1 電機・電子部品・情報・通信2)

資本金は約3000万円で、ミナトHDの100%出資。董事長はミナトHDの若山健彦社長が兼務する。

ミナトホールディングス、ウェブインパクトに電子看板製品を提供 (2016/2/5 電機・電子部品・情報・通信1)

ミナトHDの社内カンパニーであるミナトTSSカンパニーが製品を提供する。... ミナトTSSのハードを採用し、2020年の東京オリンピック・パラリンピックへ向けたデジタル広告の需要増に対応する方針。&...

ミナトHD、クリーンルームを新設−ROM書き込みを月産100万個体制 (2016/1/29 電機・電子部品・情報・通信1)

【横浜】ミナトホールディングスは約8000万円を投じ、クリーンルームの新設と設備を拡充した。半導体メモリーなどの読み出し専用メモリー(ROM)へ、顧客の仕様に応じてプログラムを書き込む...

カンパニー制では、デバイスプログラマ事業部を「ミナトデバイスカンパニー」に、タッチパネルサイネージソリューション事業(TSS)を「ミナトTSSカンパニー」に変更。 さ...

今夏に「東京AR」「ルート・ミナト 港区まち歩きナビ」の配信を始めた。... 一方、ルート・ミナトは空間情報系ソフトウエアを手がけるエポネット(さいたま市浦和区、丸田一社長)が...

ミナト(茨城県鹿嶋市)は常陽銀行の保証付き私募債5000万円を発行した。

◆ほぼ平常に ヤマックス 床板やコンクリート2次製品などを生産している埼玉工場(埼玉県羽生市)と、完全子会社でコンクリート2次製品メーカーのミナト建材(東京都江...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン