電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5件中、1ページ目 1〜5件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

物質・材料研究機構の玉手亮多独立研究者とペン・ユエインICYS研究員、西川慶主幹研究員らは、リチウム金属負極電池の寿命をゲル電解質保護膜で5倍に伸ばすことに成功した。... リチウム金属はエネルギー密...

電気自動車(EV)はじめ家電・ドローン・航空宇宙などの次世代電池向けに、急速充電対応のリチウム金属負極と、固体電解質の技術を持つ。

【実用化へ】 リチウム電池では、リチウムの分布の簡便な分析法が望まれているが、これまでは手法が限定されていて、実電池への適用は難しかった。最近、我々は汎用性の高いSEMによる反射電子...

私たちの研究グループでは、高エネルギー密度蓄電池の実現に大きく寄与するリチウム金属負極の研究を続けている。... 【硫黄系の正極も】 もし充放電を何度繰り返してもデンドライト状析出を...

負極側はリチウム金属(負極)/有機電解液であり、正極側は水系電解液/空気極(多孔質炭素、酸化物触媒、バインダーからなる)で、正極側と負極側の間にリチ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン