電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

21件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

関西電力やダイヘン、シナネン(東京都港区、渡辺雅夫社長)など5社は17日、電気自動車(EV)のワイヤレス給電を実用化し普及させる団体「EVワイヤレス...

【鳥取】LIMNO(リムノ、鳥取市、木村裕一社長)は、エイターリンク(東京都墨田区)が持つ長距離ワイヤレス給電技術を活用し、ビルマネジメント向けの電力送信機を製品化した...

これまでロボット技術では小型コンピューターを利用して小型ロボットを製作したほか、FCV、EVについて学習。画像認識制御やワイヤレス給電技術も学んだ。... 同事業は学校と地域、企業が一体となって、学生...

ワイヤレス給電はケーブルレスでかつ、電池やバッテリー交換も不要な電力供給技術である。... ワイヤレス給電技術の多くは研究開発段階であったが、近年実用化に向けた動きが活発化している。... こうした現...

東北電、ワイヤレス給電紹介 仙台で「でんきの未来展」 (2022/5/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

【仙台】東北電力は24日、仙台市青葉区の東北電力グリーンプラザでワイヤレス給電技術による未来の暮らしを体験できる「でんきの未来展=写真」を開幕した。... ワイヤレス給電技...

【名古屋】豊橋技術科学大学やアイシンなどは、小型な乗り物向けのワイヤレス給電技術を開発した。... 研究では小型ロボットに受電ユニットを載せ、1メートル四方の範囲で走行中に100ワ...

【名古屋】豊田合成は、米国のワイヤレス給電ベンチャーのオシア(ワシントン州)と共同開発契約を結んだ。... オシアは電流をマイクロ波に変換し電気を送るワイヤレス給電技術を持つ。... ...

丸文、米社給電技術のライセンス提供 (2020/7/8 電機・電子部品・情報・通信2)

丸文は、米オシア(ワシントン州)の空間伝送型ワイヤレス給電技術「Cota(コタ)」のライセンスと技術サポートを国内企業向けに提供する。同技術は、無線技術を用いて同時に複...

戸田建設など、スマート社員証開発 かざすだけで充電 (2020/1/31 電機・電子部品・情報・通信2)

村田製作所が開発した直流磁界共鳴ワイヤレス給電技術や二次電池、センサーなどを内蔵。... 今回、コンパクトな回路による薄型ワイヤレス電源を開発し、厚さ4・5ミリメートル、重さ約21グラムにした。......

戸田建、新本社に温冷感空調システム導入 (2019/12/30 建設・生活・環境・エネルギー)

申告カードは従来のUSBカードによる充電と、ワイヤレス給電技術を使った送電台に載せて充電するカードの2種類を採用した。

都産技研、首都大東京と共同研究 都市課題解決へ (2019/7/3 中小企業・地域経済2)

スマートシティーの実現では、ワイヤレス給電技術を開発する。都産技研の「挟み込み構造のワイヤレス給電システム」に首都大の人体防護の安全性検証技術を加え、給電システムの実用化を目指す。 ...

東京大学生産技術研究所の増田殊大特任研究員と巻俊宏准教授らは、海中ロボット向けのワイヤレス給電技術を開発した。... ワイヤレス給電は電磁界共振結合方式を採用した。送電側と受電側のコイルが多少ズレても...

新役員/ダイヘン−執行役員・吉迫裕司氏ほか (2017/5/30 機械・ロボット・航空機1)

■執行役員技術開発本部副本部長兼同企画部長兼同通信技術開発部長 田中良平氏 【横顔】新技術開発を中心に手がけ、06年から5年間はシリコンバレーで溶接制御専用LSIの開発や、高...

スマートコミュニティ展・紙面プレビュー/NEDOほか (2016/6/10 電機・電子部品・情報・通信1)

定置型二次電池において、他の技術や製品に比べて高出力の電力を長時間にわたって供給できる点をアピールする。... さらにモビリティの活用に貢献するワイヤレス給電技術や、転倒防止技術などを紹介する。......

京都大学生存圏研究所の篠原真毅(なおき)教授らの研究グループは、パナソニック、三菱重工業と共同で、患者の体温などを測る医療用温度センサーの作動と小型電動車両の充電を可能にするワイヤレス...

ワイヤレスで給電する「電磁誘導型給電」を採用したマグカップ。... 同社はソニー出身の技術者ら5人で立ち上げた。ワイヤレス給電の普及を通じ、感電や発火の心配のないワイヤレス給電技術の普及を目指す。

ダイヘンはワイヤレス給電中の高周波電力電送の状態をリアルタイムで観測する「ワイヤレス給電用負荷インピーダンス測定器=写真」を開発、受注を始めた。... ワイヤレス給電技術の研究開発の「見える化...

韓国の国立大学であるKAIST(旧韓国科学技術院)と韓国鉄道技術研究院(KRRI)は、鉄道や物流など大量輸送システムへの応用を目的にしたワイヤレス給電技術を開発した。....

ワイヤレスパワーマネジメント研究会が、大阪市内でキックオフとなる第1回研究会を開き、発足した。シャープなど企業17社のほか、近畿経済産業局などがオブザーバー参加、産学官で非接触充電など今後の給電技術と...

日立マクセルはタブレット端末「iPad(アイパッド)2」専用のワイヤレス充電器セット「エアボルテージfor iPad2」を11月25日に発売する。... 村田製作所のワイヤレス...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン