電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

416件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.006秒)

ラサ商事、下水処理にポンプ提案 残留汚水効率削減 (2024/3/21 機械・ロボット・航空機)

マンホール用などに展開する無閉塞(へいそく)の水中ポンプを、下水処理場向けにも提案・営業する。... ゲリラ豪雨や河川の氾濫などで下水処理施設への被害が増加し、国が下水処理施設の浸水対...

大阪市は中浜西下水処理場(大阪市城東区)を都市型処理場に再構築する事業を2024年度に始める。... 下水処理場の上部空間をまちづくりと連携した活用を目指す検討も行う。... 水処理施...

国際協力機構(JICA)はチュニジアで下水処理場の整備を支援する。... 高度な下水処理の実現により、水資源の持続的な利用につなげる。 無償資金協力を通じて、既存の下...

三機工業、消化ガス発電を受注 東京都下水局から (2024/2/29 機械・ロボット・航空機2)

三機工業は東京都下水道局と、下水処理場「森ケ崎水再生センター」(東京都大田区)の消化ガス発電事業の基本契約を結んだ。... DBO(設計・建設・運営)...

日鉄ステンレスの省合金二相鋼、京都市の雨水滞水池ゲートに採用 (2024/1/16 素材・建設・環境・エネルギー1)

雨水滞水池は降雨時に下水処理場の処理能力を超す際、下水を一時的にためる施設。

全国の下水処理場が異常気象で頻発する豪雨に手を焼いており、国土交通省も海老江下水処理場を先行モデルに位置付ける。... 1940(昭15)年に運用が始まった大阪市で最も古い下水処理場だ...

静岡県富士市の下水処理場で新たな汚泥の固形燃料化技術の実証を始めた。 ... 「下水処理のCO2排出量実質ゼロの先駆けとなる技術」と自信を見せる。 ... 「全国約...

ピラミッド(福岡県久留米市、柏原達也社長)が栃木県那珂川町の工場で下水汚泥などを原料に製造する有機質肥料「エココンポスト」の需要が高まっている。... 那珂川町の工...

東ガス、「eメタン」実証 グリーン水素、低コスト量産へ (2023/11/9 素材・建設・環境・エネルギー2)

今後は横浜市の下水処理場の消化ガス(下水汚泥処理時に発生するバイオガス)をCO2の原料に、再生水(下水処理水を濾過した水)を水素の原料として受け入れる計画だ。

月島JFE、奄美でバイオ発電開始 下水処理場に設備 (2023/10/19 機械・ロボット・航空機2)

月島ホールディングスの上・下水処理事業会社の月島JFEアクアソリューション(東京都中央区、鷹取啓太社長)は、鹿児島県奄美市と「奄美市名瀬浄化センターバイオガス発電事業」に関する事業契約...

日立、下水処理場プロ受注 フィリピンの水質改善 (2023/10/18 電機・電子部品・情報・通信1)

日立製作所は17日、フィリピンの大手不動産会社フィルインベスト・デベロップメント傘下の企業から、同国のマニラ首都圏における下水処理場の高度化および再生水プロジェクトを受注したと発表した。... 受注し...

石油資源開発、ベトナムでLNGエネサービス調査・検討 (2023/8/16 素材・建設・環境・エネルギー)

導入する設備は、最適な熱量調整や代替供給のための液化石油ガス(LPG)供給機能を持つLNGサテライト設備、下水処理場から発生するバイオガスを活用したコージェネレーション(熱電併...

20年ほど前からは下水処理場などの液面制御向け水中ポンプ用レベルスイッチにも使われ「どんどん用途が広がった」(同)。

前沢工業など、埼玉・和光市の下水処理場に省エネ実証施設 (2023/7/21 素材・建設・環境・エネルギー)

前沢工業などは埼玉県和光市にある下水処理場に省エネ技術実証施設を完成した。... 下水処理場では反応タンク内の活性汚泥微生物に酸素を送り、汚濁物質を浄化する。

横瀬工場では03年に廃プラスチックの処理を開始。21年度の処理実績は1万5319トン。... 石灰石や珪石(けいせき)は天然資源の割合が多いが、火力発電所などで発生する石炭灰や、下水処...

インタビュー/月島HD社長・川崎淳氏 JFEエンジと事業統合 (2023/6/20 機械・ロボット・航空機2)

上・下水処理、補完で競争力 月島ホールディングス(HD)は旧月島機械が持ち株会社制に移行し、4月に発足した。... 10月には傘下の上・下水処理事...

ゴミ処理場や下水処理場の大型案件がなかった。

月島ホールディングス、宮崎で消化ガス発電 (2023/5/30 機械・ロボット・航空機2)

月島アクアソリューションが同市内の下水処理場「日向市浄化センター」に、容量75キロワットの消化ガス発電施設を建設。日向市から同処理場で発生する消化ガス(バイオガス)の供給を受け、発電し...

事実、工場や下水処理場など多くの施設でクロセの装置が使われている。

同事業は東北最大規模の下水処理場である同センターにおいて、汚泥濃縮施設を更新するとともに汚泥消化施設(完成イメージ)を新設し、センターから発生する消化ガスを発電施設で有効利用するもの。...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン