電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

20件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

窓を太陽光発電システムに 大成建、交換容易なリニューアル工法開発 (2024/3/6 素材・建設・環境・エネルギー2)

既存の建物で使われている単板ガラスなどを同システムに交換する場合、これまでは窓サッシ枠の溝幅によって設置できない例があった。

住みながら断熱改修 積水化学が工事プラン (2023/9/28 生活インフラ・医療・くらし)

1996年以前に発売したアルミサッシや単板ガラスを使用した鉄骨住宅が主な対象。

日本板硝子、真空ガラスの受注倍増 省エネ効果が脱炭素で脚光 (2023/6/15 素材・建設・環境・エネルギー2)

これは「既存住宅で多く使用される単板ガラスと比較すると、年間当たりの消費エネルギー量が原油換算で約3800万リットル、二酸化炭素(CO2)では約10万トンの削減にもつながる」(...

またサッシ建具をアルミ・単板ガラスから木材複合トリプルガラスに変えると、製造時CO2排出量は2割増になるが断熱性が4倍になることを確認した。

LIXILによると日本の既存一戸建て住宅のうち、断熱対策が未対応の単板ガラスを採用するのは約6割の1650万戸と推計。

ニュース拡大鏡/LIXIL、家のCO2減に「窓断熱」 環境報告書策定 (2022/2/15 建設・生活・環境・エネルギー)

この対策のカギが住宅内外の熱の移動を少なくする「断熱」とし、1枚だけの単板ガラス窓に対して単板より80%程度、断熱性能の高い3層ガラス窓に置き換えた場合、新築住宅では37・1%、既存住...

YKK AP、ビル用樹脂窓2種投入 冷暖房費25%削減 (2017/10/12 建設・エネルギー・生活2)

同社の試算によるとアルミニウム製のサッシ単板ガラスを使った窓に比べ、冷暖房費も25%削減できる。

APW330は2枚のガラスの空気層とガラス内側の金属コーティングで熱の伝わりを軽減し、単板ガラスの約4倍の断熱効果を発揮する。

単板ガラスに比べ断熱性能を60%高めた。

内窓「ビュー」はアルミサッシと単板ガラスで構成。

窓の外側に設置するポリエステル製の日よけで、単板ガラスに設置すれば真夏のエアコン消費電力を一棟あたり約12%減らせる。... 単板ガラスでは日射の88%を室内に伝えるが、アウターシェー...

Low―Eガラス(エコガラス)との組み合わせで、開口部の二酸化炭素(CO2)排出量を単板ガラスに比べ41%削減できる。

アルミサッシと単板ガラスを組み合わせた旧省エネ基準の住宅に比べ、サーモスHは49・6%、サーモスSは43・1%の二酸化炭素(CO2)排出削減が可能。

既存サッシのまま単板ガラスから複層ガラスに交換できる「アタッチメント付き複層ガラス」の1、2月の累計出荷量は前年同期に比べ2倍と好調だ。

YKK APはサッシ枠は変えずに単板ガラスから複層ガラスに交換できる「取替用フレミング複層ガラス障子」を発売した。... フレミングが単板ガラス障子と複層ガラス障子の両方に対応できる特性を生か...

ひと昔前の家は窓ガラスは単板が一般的で、室内の熱は大半が開口部から逃げていた。... この問題を解消するため、従来はガラス障子から単板ガラスを外してペアガラスに交換し、断熱性能を上げていた。

単板ガラスと省エネ性能に優れた複層ガラスに対応。

当時は開口部のガラスが現在のように復層ガラスではなく、断熱性能が低い単板ガラスだった。そのため単板から復層への効率的な交換など断熱を中心に改修技術を研究する。

一般の単板ガラスと比較して、熱量で20%、紫外線は99%カットできる。

単板ガラス以外でも省エネ改修向けに復層ガラス、防犯向けには合わせガラスを、それぞれサッシと組み合わせて提案する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン