電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

64件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

建材メーカー、社会課題対策 (2024/5/6 生活インフラ・医療・くらし)

マチダコーポ CO2減の土留めブロック マチダコーポレーション(前橋市、町田憲昭社長)は、SDGsに関連した技術を4月に初めて発...

日立建機、リーダレス型基礎機械15年ぶり刷新 作業性向上 (2023/8/1 機械・ロボット・航空機1)

スクリューを回転させるオーガや、矢板などを振動させて地中に貫入させるバイブロハンマを用いて、杭設置や土質改良、土留め用矢板の打設・引き抜きに使用する。

JFEなど、製鋼スラグ利用「海底地盤改良工法」 評価証を取得 (2023/7/6 素材・建設・環境・エネルギー1)

浅場や干潟などの土留め潜堤などを用途に見込んでいる。

東亜建設、バングラデシュで工事受注 鉄道車両基地を造成 (2023/6/9 素材・建設・環境・エネルギー)

ダッカを東西に接続するMRT5号線北路線整備事業のうち、第1期工事として車両基地用地の盛土工事と地盤改良工事、土留め工事、外周道路・排水路工事を実施する。

日本製鉄、鋼矢板製品でエコリーフ取得 (2023/4/20 素材・建設・環境・エネルギー1)

鋼矢板は河川や港湾、道路、土留めなどの工事で使われる。

盛り土や土留め用の鋼矢板などの工事を進めてきたが、23年夏までに原形復旧させる予定。

大林組、次世代道路の実物大模型構築 路面更新の開発加速 (2023/3/7 建設・生活・環境・エネルギー1)

ダイバーストリートの施工では、従来工法で土留め壁として用いた仮設鋼矢板を支持構造物として活用する。

技研製作所の圧入工法、フィリピン鉄道建設で採用 (2023/2/20 機械・ロボット・航空機2)

高架橋橋脚を新設するための土留め壁構築向けで、近隣の住民生活の妨げとなる振動や騒音を出さないことが評価された。

JFEスチールは市街地の地下空間の構築の際、薄壁、省スペース施工を可能にする土留め用鋼製壁体「Jドメール」で、先端建設技術センターから技術審査証明を取得した。

激動の経営/エスビック(4)自己変革で勝ち残る (2022/11/22 中小・ベンチャー・中小政策)

第1の波のスタンダード、第2のデザイン、第3のインターロッキング、そして今、第4となる土留め擁壁用の波が高まっている。... 土留め擁壁用ブロック「RECOMシステム」は、08年に国土交通大臣認定を取...

激動の経営/エスビック(1)ブロック製造でGHG排出半減 (2022/11/11 中小・ベンチャー・中小政策)

誰もが思い浮かべるであろう灰色のスタンダード、表面の意匠を凝らしたデザイン、舗装用のインターロッキング、傾斜地の土留め擁壁用と多種多様だ。

FKSはのり面の土留めとなる擁壁を、短期間に低コストで設置できる工法を開発した。

浅場や干潟などの土留め潜堤、航路内への土砂流入防止堤などに用途が拡大するとみられる。

鹿島、頭部固定式土留め新工法 鋼矢板2重壁で高剛性 (2021/10/29 建設・生活・環境・エネルギー)

鹿島は28日、開削工事を合理化する土留め工法「頭部固定式二重土留め工法」を開発したと発表した。... 一般的な土留め掘削工法は、掘削の深さが3―4メートルを超えると切梁やグラウンド...

清水建、GNSS無人観測 のり面の地盤変位、計測精度1cm (2021/7/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

同システムが高精度な計測を低コストで実現したことにより、盛り土のり面、補強土壁、土留めの変位計測や車両運行管理、土木の情報通信技術(ICT)自動施工など、正確な位置情報が必要となる幅広...

3.11 メッセージ/マグニチュード9クラスに備え (2021/3/11 素材・医療・ヘルスケア)

製鉄所はすべて沿岸にあり、効果的な擁壁(土留め)など津波対策を講じている。

戸田建、新型土留め構造開発 地下掘削深度7m対応 (2020/8/19 建設・生活・環境・エネルギー2)

戸田建設は地下工事向けに抑止部材挿入式の土留め構造「コンビウォール工法」を開発した。従来の土留め工法の支保工がない自立式土留め壁は施工性に優れるが、掘削深度が3―4メートルだった。... 抑止部材に作...

落石防止や河川の土留めなど年度末に向けた公共土木工事向けに底堅い引き合いが続く。

大林組など、香川県庁舎の耐震改修工事 「J―WALLⅡ工法」適用 (2019/11/28 建設・生活・環境・エネルギー1)

大林組、JFEスチール、ジェコスは27日、共同開発した仮設の土留め用鋼矢板を使い高剛性・耐力の地下壁を構築する「J―WALLⅡ工法」を、香川県庁舎東館耐震改修工事に初適用したと発表した。 &#...

大林組、小口径杭工法を改良 工期3割・コスト1割減 (2019/10/8 建設・生活・環境・エネルギー2)

併せて硬い岩盤、低コストな土留め杭にも利用を可能にした。今後、増加が見込まれる構造物基礎の補強工事、高速道路や鉄道に隣接した狭い場所の土留め工事に適用する。 ... 低コストな土留め...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン