電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

11件中、1ページ目 1〜11件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

丸紅が月経や更年期症状へのオンライン診療サービスを同社の女性社員にも提供するほか、伊藤忠商事は傘下のファミリーマート店舗でフェムテック商品の販売を始めた。... 婦人科医師によるオンライン診療や低用量...

40ー50代更年期症状、女性7割「つらい」 ナリス調べ (2024/1/23 生活インフラ・医療・くらし)

ナリス化粧品(大阪市福島区、村岡弘義社長)は、40―50代の男女を対象にした更年期症状調査の結果をまとめた。男女約2200人ずつの回答の結果、女性の39・8%が「肩こり」や「気...

今回対象としたのが職場でタブー視されがちな更年期症状。... 事業化は困難と判断されたが、社員の更年期症状に向き合うべく始まったのが今回の取り組みだ。... 一般的に、更年期症状が原因で悩みを抱え、離...

阪急阪神ホテルズ、従業員向けフェムテック導入 女性の健康支援 (2023/7/5 生活インフラ・医療・くらし1)

LIFEM(ライフェム、東京都新宿区)の法人向け同サービス「ルナルナ オフィス」で月経や妊活、更年期症状など女性従業員の健康課題を改善から効果検証まで一貫してサポートする。&#...

社員は職場や自宅など全国どこからでも月経や更年期症状の改善のための診療をオンラインで受けられる。... 同社は女性活躍の観点から2018年に月経・更年期による体調不良や不妊治療の際に取得できる休暇を新...

また、7割超が「更年期症状は男女ともに生じると思う」と答えた一方、8割超が自分の更年期の症状について「対処方法が分からない」とした。さらに「更年期はネガティブな時期」と約7割がとらえ、自覚症状がある4...

セミナーや情報発信のほか人事制度を改定し、更年期症状で通院する社員に「セルフケア休暇制度」を新設した。

女性特有の健康関連課題はいくつかあるが、プレゼンティーズム(疾病就業)や働き方の改善を目的に企業が健康経営としてまず取り組むべきは、「PMS(月経前症候群)などの月経関...

医療の専門家との気軽なチャット相談を通じ、症状の早期発見や受診につながる。 ... 20年6月には、更年期の情報を伝え、女性医師が悩みに応えるオンライン相談サービスを始めた。... ...

宮崎県、ジュンクオーレの経営革新計画を承認 (2017/8/30 中小企業・地域経済1)

宮崎県は中小企業新事業活動促進法に基づき、ジュンクオーレ(宮崎市)の経営革新計画「人に言えない更年期症状に悩む働く女性のための総合サポート事業」を承認した。

更年期症状には軽いもの、重いものなどさまざまです。日常生活に支障をきたすような重い症状ならば更年期障害と診断されます。その症状の現れ方にも個人差があります。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン