電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.014秒)

東大全体では10年前は年200件ほどだったのが400―550件まで増えている。... 物性研では1人で一度に抱える案件が13件、1件で共同研究先の機関とメール約50通という時期もあった。 &#...

東京大学物性研究所は研究成果のプレスリリースについて、研究室に対する課金制を導入することで、広報部門の負担軽減と新聞における記事化率の向上に成功した。... 物性研では記事化率が31%...

同年、東京大学物性研究所博士研究員、08年京都大学大学院理学研究科産学官連携研究員、10年東大物性研助教、20年より現職。

東京大学物性研究所と岡山大学の研究グループは、約500テスラの超強磁場中で、タングステンを添加した二酸化バナジウムが絶縁体から金属に変化することを発見した。... 今回、東大物性研の電磁濃縮法磁場発生...

その中で大規模ユーザーの東京大学物性研究所は、使用分の9割以上を回収・再生する設備を持つ。... このうち東大物性研は、他大学の研究も支援する「共同利用・共同研究拠点」で、加速器関連機関を除くと最大規...

「共同利用・共同研究拠点」の今とこれから (2019/1/10 大学・産学連携)

一橋大経済研、政府統計データ利用促進/東大物性研、スパコン利用で連携 【アジアから関心】 実験設備を必要としない人文社会科学系では、資料やデータの共同利用...

東京大学物性研究所の徳永将史准教授と大阪大学の赤木暢助教、産業技術総合研究所、福岡大学、上智大学、青山学院大学らのグループは、ビスマスフェライトが3値の不揮発性メモリーになり得る磁気特性を発見した。

東京大学物性研究所(千葉県柏市)に、磁石のコイルを破壊せずに世界最強の磁場を発生させる装置「フライホイール電源」が完成した。... 東大物性研は670テスラの磁場を発生する破壊型装置も...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン