科学技術・大学

2024/5/22 05:00

日本工大、生理休養を試行 女子学生学びやすく

【さいたま】日本工業大学は2024年度から女子学生のための生理休養制度「F休養」の試験運用を始めた。月経による体調不良で授業に出席することが難しい学生を対象に、一部の科目で1セメス...

JCCL、排ガスCO2分離回収材の評価装置外販

九州大学発ベンチャーのJCCL(福岡市西区、梅原俊志社長)は、排ガスからの二酸化炭素(CO2)分離回...

続きを読む

材料進化の最前線 NIMS未来戦略(31)未来の窓ガラス

低炭素社会の実現には、オフィスでの省エネルギーの取り組みが重要である。まず、オフィスビル全体の電力消...

続きを読む

シロアリの女王継承争い、コロニー全体に大きな負担 京大が確認

京都大学の松浦健二教授らは、ヤマトシロアリの女王継承をめぐる熾烈(しれつ)な「いす取りゲーム」が、コ...

続きを読む

建築研究所、四足歩行ロボの実験公開 災害時活用へ

【水戸】建築研究所は四足歩行ロボットによる災害時運用の実験を茨城県つくば市の同研究所で公開した。地震...

続きを読む

片柳学園と米オートデスクが連携 先進設計製造分野の人材育成

東京工科大学などを運営する片柳学園と米オートデスクは協力覚書(MOU)を結び、人工知能(AI)技術を...

続きを読む

東邦大理学部、国府台女子学院高等部と連携協定

東邦大学理学部は、国府台女子学院高等部と連携協定を結んだ。両校の教員の相互交流による情報交換、高校の...

続きを読む

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年05月21日)

科学技術・大学面のニュース一覧(2024年05月20日)

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン