電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

43件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

塩野義と阪大、コロナ後遺症の予防法研究で連携 (2024/3/6 生活インフラ・医療・くらし2)

阪大大学院医学系研究科に共同研究講座「罹患後症状治療学共同研究講座」を2027年2月末まで設置し、新型コロナ治療薬「エンシトレルビルフマル酸(日本名ゾコーバ)」を軽症患者2000人に投...

心房細動を治療するためのカテーテルアブレーション後6カ月以上の抗凝固療法継続は、脳梗塞発症リスクスコアが高めの3点以上の患者は重大な出血は増えず、脳梗塞の発症抑制と関連していた。 一...

そーせいは、イドルシアが日本で22年から「ピヴラッツ」として販売する脳血管攣縮発症抑制薬について、日本と、中国を除いたアジア地域などでの権利を獲得する。

塩野義製薬の新型コロナ薬、小児向けに臨床試験 (2023/6/30 生活インフラ・医療・くらし1)

また、ゾコーバでは新型コロナの発症抑制効果検証を目的としたグローバル第3相曝露(ばくろ)後発症予防試験で9日に最初の被験者への初回投与を行った。

塩野義、コロナ薬「ゾコーバ」の第3相試験開始 (2023/6/15 生活インフラ・医療・くらし)

発症抑制効果の検証を目的とした曝露(ばくろ)後発症予防試験で、日本で最初の被験者の初回投与を行った。被験薬の投与開始から10日間で新型コロナに感染して症状を発症した被験者の割合を主要評...

中部大学の古川鋼一特定教授と田島織絵准教授らは、脂肪肝の発症や糖尿病傾向を抑える糖脂質「GM3」の働きを発見した。GM3は従来は糖尿病などの代謝病の原因と考えられてきたが、実際にはGM3の量を一定レベ...

中性脂肪の「トリカプリン」に腹部大動脈瘤の発症抑制効果を突きとめた。

【東大阪】近畿大学の久後裕菜博士研究員、財満信宏教授、森山達哉教授は大阪大学の平野賢一特任教授、浜松医科大学などと共同で、中性脂肪の「トリカプリン」という成分に、腹部大動脈が部分的に拡張する疾患、腹部...

協和キリンは持続型G―CSF製剤ジーラスタ(一般名ペグフィルグラスチム〈遺伝子組換え〉)の自動投与デバイスである「ジーラスタ皮下注3.6mgボディーポッド」について、がん化学療...

キリン、プラズマ乳酸菌でコロナ治療薬 AMED助成事業に採択 (2022/8/15 建設・生活・環境・エネルギー)

キリンホールディングス(HD)の独自素材「プラズマ乳酸菌」を使用した新型コロナウイルスの増殖、発症抑制の研究が、日本医療研究開発機構(AMED)の助成事業に採択された。...

免疫チェックポイント阻害剤の副作用として、約0・5%の割合で1型糖尿病が発症する。... 実験ではヒト脂肪組織由来MSCの投与で、インスリン産生細胞への免疫細胞浸潤が抑制され糖尿病の発症が抑え...

第一三共、片頭痛市場を開拓 予防・治療薬相次ぎ投入 (2022/3/21 素材・医療・ヘルスケア)

抗体医薬品のエムガルティは発症抑制薬で成人が対象。... レイボーもセロトニン1F受容体に結合することで、痛みの情報伝達に関わるCGRPなどの放出を抑制し、痛みを抑える。 ...

協和キリンとテルモ、「ジーラスタ」製造販売承認を申請 (2021/9/9 素材・医療・ヘルスケア1)

協和キリンはテルモと共同開発中のジーラスタ(一般名ペグフィルグラスチム遺伝子組み換え)の自動投与デバイスで、がん化学療法による発熱性好中球減少症の発症抑制を適応症とした製造販売承認を申...

大塚製薬(東京都千代田区、井上真社長)の片頭痛発作の発症を抑える薬剤「アジョビ皮下注」が国内で製造販売承認を取得した。... 片頭痛発作の発症に関与されるCGRPに結合して、CGRP受...

日本イーライリリーなど、片頭痛発作の発症抑制 (2021/4/30 素材・医療・ヘルスケア)

日本イーライリリー(神戸市中央区、シモーネ・トムセン社長)と第一三共は片頭痛発作の発症を抑制する抗体製剤「エムガルティ」(一般名ガルカネズマブ〈遺伝子組み換え〉)を発売...

新しい免疫抑制剤としての活用や、試験管内への添加による新しい細胞療法確立が期待できる。 ... マウスへの投与で、皮膚炎や糖尿病、脳脊髄炎などさまざまな炎症性疾患の発症抑制を確認した...

今回の追加申請は、インフルエンザ患者のいる家族などを対象に実施した第3相臨床試験において、発症抑制効果や安全性などで良好な結果を得られたことから行った。

協和キリンの1―6月期、コア営業益13%増 海外新薬好調 (2019/8/2 素材・医療・ヘルスケア)

国内医薬品事業も抗がん剤「リツキサン」のバイオ後続品や発熱性好中球減少症発症抑制剤「ジーラスタ」などがけん引した。

妊娠中の女性がトキソプラズマに初めて感染した際に感染が胎児に及び、水頭症や精神・運動機能障害といった症状をもたらすことがある先天性トキソプラズマ症の発症を抑える。... トキソプラズマ症は園芸や砂場遊...

協和発酵キリンの前12月期、コア営業益増 (2018/2/9 素材・ヘルスケア・環境)

国内で発熱性好中球減少症発症抑制剤「ジーラスタ」やパーキンソン病治療剤「ノウリアスト」が堅調だった。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン