電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

26件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.017秒)

JX金属、茨城・ひたちなか市と協定 住環境の整備支援 (2023/1/26 素材・医療・ヘルスケア2)

【水戸】JX金属は25日、「持続可能なまちづくりへの貢献」を目的に茨城県ひたちなか市と包括連携協定を締結したと発表した。... 立地場所は茨城港常陸那珂港区周辺に位置し、高速道路の...

茨城県、外国クルーズ船誘致 21年までに4隻決まる (2018/9/6 中小企業・地域経済2)

2019年4月に初めての外国クルーズ船が茨城港常陸那珂港区に寄港するのに続き、20年には同大洗港区にも寄港する。... 初寄港するのは米リージェントセブンシーズクルーズ(フロリダ州)の...

【水戸】国土交通省関東地方整備局や茨城県などは23日、茨城港常陸那珂港区(茨城県ひたちなか市、東海村)内の中央埠(ふ)頭で、水深12メートルの耐震強化岸壁の完成式典を開...

茨城港常陸那珂港区(茨城県ひたちなか市、東海村)と茨城、栃木、群馬にある内陸コンテナターミナルを結び、物流コスト削減や輸出入促進などを目指す。... これに合わせ、同社は来月から、自社...

ひたちなか商工会議所(茨城県ひたちなか市)は、JR勝田駅前の商店街に活気を取り戻そうと躍起だ。... 81年の国有財産中央審議会で返還地の処理大綱が定められ、茨城港常陸那珂港区や国営ひ...

【水戸】茨城県は茨城港常陸那珂港区(茨城県ひたちなか市・東海村)へのコンテナ貨物集荷を促進するため、4月に助成制度を導入する。... 常陸那珂港振興協会(東海村)が事業...

【水戸】国土交通省関東地方整備局は16日、東京電力常陸那珂火力発電所(茨城県東海村)内で、「茨城港常陸那珂港区中央ふ頭地区国際物流ターミナル整備着工式典」を開いた。... 総事業費63...

茨城県の茨城港常陸那珂港区(ひたちなか市、東海村)に中国、韓国、東南アジアを結ぶ定期コンテナ航路が開設され、23日、中国の海運会社「SITCコンテナラインズ」のコンテナ船が初入港した&...

【水戸】中国のSITCコンテナラインズ(新海豊集装箱運輸、上海市、薛明元総裁)は、中国・韓国・東南アジアを結ぶ定期コンテナ航路を茨城港常陸那珂港区(茨城県東海村・ひたちなか市&...

【水戸】コマツは茨城工場(茨城県ひたちなか市)の津波防災機能を整備する。... 東日本大震災時、茨城工場のある茨城港常陸那珂港区(茨城県東海村・ひたちなか市)には高さ4...

「茨城港常陸那珂港区(茨城県東海村・ひたちなか市)は北関東全体にとって大きな財産。多くの人にメリットを享受してほしい」と強調するのは、茨城県知事の橋本昌さん。 茨城県...

東日本大震災後に休止した茨城港常陸那珂港区への定期コンテナ船の寄港を再開した。 ... 茨城県内では日立港に1999年、常陸那珂港に00年に初寄港した。... 「5月末には荷量を震災前の水準に...

【水戸】韓国の南星海運(ソウル市、徐明千社長)は、東日本大震災以降休止していた韓国と中国を結ぶ定期コンテナ航路の茨城港常陸那珂港区(茨城県東海村・ひたちなか市)への寄港...

【水戸】茨城県は中旬にも鹿島港北公共埠頭地区のガントリークレーンの供用を再開する。... これにより、2011年7月に寄港を再開したOOCLジャパン(東京都品川区)の内航フィーダー船の...

東日本大震災後の復旧工事が進む茨城港常陸那珂港区(茨城県東海村・ひたちなか市)の北埠頭地区(外貿)で、被災したガントリークレーン2基の移設作業が16日始まった(...

【水戸】日野自動車は17日、茨城県古河市の名崎工業団地内で古河工場の起工式を行った。... 親会社のトヨタ自動車の新美篤志副社長は「世界をリードする日本のモノづくりの拠点になってほしい」とし、橋本昌茨...

【水戸】米ウエストウッドシッピングラインズは北米西岸と日本、韓国・釜山を結ぶ定期コンテナ航路について、23日にも茨城港常陸那珂港区への月2便の寄港を再開する。... 震災後、常陸那珂港区に寄港せず、北...

OOCLジャパン(東京都品川区、03・3493・6001)は茨城港常陸那珂港区―京浜港の内航フィーダー船による定期コンテナ航路を再開した。同港区の定期コンテナ航路の再開は東日本大震災後...

【水戸】コマツは茨城港常陸那珂港区(茨城県ひたちなか市)からの建設機械の輸出を25日にも再開する。... 常陸那珂港区北埠頭地区(外貿)で出入港を再開するのはイースタン...

【水戸】川崎近海汽船と近海郵船物流(東京都江東区)が共同運航する北海道・苫小牧港発の定期RORO船(車両を収納する車両甲板のある貨物船)が6日、茨城県ひたちなか市の茨城...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン