電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.003秒)

電事連会長「規制料金撤廃を」 基準価格適宜見直す制度に (2022/11/21 建設・生活・環境・エネルギー)

規制料金は燃料費高騰分を電気料金に反映できるが、全社がその上限を超え、電力会社の経営は非常に厳しい。... 「競争条件が整っていないという判断なら、燃調上限の1・5倍を2倍にするとか基準価格をタイムリ...

電力10社の4―9月期、9社が当期赤字 燃料高騰・円安響く (2022/11/3 建設・生活・環境・エネルギー)

4月に燃料費上昇分を料金転嫁できる燃調制度の上限に達しており、この回収不能額も4―9月期の140億円から500億円に増加する。... 残る9社の4―9月期は、原発稼働の有無や電源構成で燃料費の高い火力...

規制料金は、燃料費調整制度(燃調)で燃料コスト上昇分の電気料金への転嫁に上限が設けられており、超えた部分は電力会社が負担する。すでに全10社が上限に達し発電コストが販売額を上回る逆ザヤ...

規制料金は燃料上昇分を上限まで料金に反映させる燃料費調整制度があるが2月に上限に達した。... 大手電力10社は全社が10月分に燃調上限に達し、大半は自由料金のみ値上げする。

唯一、上限に達していなかった中部電力も上限に達し、260キロワット時使用する標準家庭で78円の値上げとなる。... 自由料金には燃調制度は適用しておらず値上がりが続いている。ロシア情勢などで液化天然ガ...

電力10社の4―6月期、7社当期赤字 燃料費高騰が直撃 (2022/8/4 建設・生活・環境・エネルギー1)

規制料金の燃料費調整制度(燃調)は9月分で上限に達した。... 燃料費が上がっても、規制料金では燃調の上限までは値上げできるが、9月分ではすでに中部電以外の9社が上限に達しており値上げ...

東ガス、原調上限引き上げ 家庭向けなど10月分から (2022/7/22 建設・生活・環境・エネルギー)

すでに7月、8月分は原調価格の上限に達している。... ただ東京ガスは、電力販売に新規参入した当初から燃調の上限価格を設けていない。 電力業界では九州電力や四国電力、東北電力が自由料...

四国電、燃調制度の上限廃止 11月分から低圧自由料金プラン対象 (2022/7/20 建設・生活・環境・エネルギー)

4月以降、燃料価格が燃調制度の上限を超えているため。... 燃調制度は火力発電に用いる原油、液化天然ガス、石炭の価格が基準となる平均燃料価格を上回った場合に燃料価格に上乗せされる仕組み。... 規制料...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン