電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

5件中、1ページ目 1〜5件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

車に挑む古河電工 線から面へ(中)電力・情報通信に応用広がる (2018/12/27 電機・電子部品・情報・通信)

同社はこれまでに、マツダがスポーツ多目的車(SUV)「マツダCX―5」の後側方監視用に採用したレーダーなどを開発している。... 同社はNHK用の通信アンテナを納入し、テレビ放送を陰で...

古河AS、車載用高性能レーダー開発 速度分解能4倍以上 (2018/10/30 電機・電子部品・情報・通信1)

古河AS(滋賀県甲良町、柴田勝美社長、0749・38・4150)は29日、従来品に比べて速度分解能を4倍以上に向上した小型の車載用レーダーを開発したと発表した。... 25年度に自動車...

日本化薬が車間距離計測用レーダー向けの基板として事業化し、2018年に売上高3億円を目指す。 ... 橋本教授らが積層基板でミリ波レーダーを作製した。... 今夏...

TDKは車載向け3端子型コンデンサー(写真)の量産を2015年1月に始める。... これまで3端子型はスマートフォン向けを中心に展開してきたが、車載用カメラや車載用レーダーなど高周波数...

東芝は23日、既存の材料に比べて安価で小型化が可能な相補型金属酸化膜半導体(CMOS)を使った車載用レーダー向けの電子部品を開発したと発表した。... 開発したのは、周波数が77ギガヘ...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン