電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

23件中、1ページ目 1〜20件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.005秒)

JR東と近鉄、技術分野で協力強化 ATACSの仕様共通化など (2023/2/3 建設・生活・環境・エネルギー)

JR東日本と近畿日本鉄道は2日、鉄道技術分野で協力を強化すると発表した。... 少子高齢化やコロナ禍に伴う働き方改革などの進展で鉄道運輸収入の増加が難しい中、効率的で持続可能な鉄道経営を維持し、より安...

JR東の4―12月期、3期ぶり黒字転換 (2023/2/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

鉄道利用者の回復により運輸事業の売上高が前年同期比25・5%増の1兆1930億円となったほか、営業利益も254億円と3期ぶりに黒字転換したことなどが寄与した。 ... 23年...

私も50年近く鉄道の仕事をしており、1987年の国鉄改革以降は環境に恵まれていた。... コロナ禍で一挙に鉄道運輸収入の半分が蒸発してしまい、本当にこんなことが起きるのかと驚いた。

JR西、中国・香港・台湾の訪日客向け旅行商品拡充 ワメイジングと連携 (2022/11/16 建設・生活・環境・エネルギー2)

JR西は鉄道運輸収入を12月末でコロナ禍前の9割まで回復を見込む。

反転に向けて成長事業への投資を通じて収益基盤を固める一方、鉄道事業の稼ぎ頭を生かして足元の業績回復を探る。... (西部・三苫能徳) 【最短2時間40分】 &...

にっぽん再構築/駅で事業をインキュベート (2021/1/1 建設・生活・環境・エネルギー2)

鉄道会社社員は人の役に立ちたい、という思いを持っている。... グループの持続性確保のためにも、収益の半分を鉄道事業以外で稼ぐ目標を再設定。鉄道運輸収入をコロナ前の水準まで戻せた場合、生活サービスなど...

JR東日本の4―9月期、営業赤字2952億円 コロナ影響、通期据え置き (2020/10/29 建設・生活・環境・エネルギー1)

鉄道運輸収入は前年同期比45・8%減の4343億円。

国内外移動自粛 事業モデル変化 海外渡航制限や国内移動自粛で航空、鉄道では需要が消失した。... 鉄道輸送量(人キロ)は新幹線で同約8割減、在来線で同約4割減...

JR東の4―6月期、営業赤字1783億円 外出自粛、移動が激減 (2020/7/31 建設・生活・環境・エネルギー)

鉄道運輸収入は前年同期比71・1%減の1801億円。鉄道利用の減少が、駅ビルやホテルなどの利用にも波及し、新型コロナの減収影響は連結で3980億円と見積もる。

JR四国、31年度自立目指す 国から指導文書、持続可能な鉄道網確立 (2020/4/1 建設・生活・環境・エネルギー1)

高速道路網の拡充や人口減少で鉄道利用が急減。訪日外国人客ら観光需要の取り込みで鉄道運輸収入の維持に努めるが、鉄道施設の安全対策、老朽更新に係る費用がかさみ収益を大きく圧迫している。 ...

JR東では新幹線と在来線被災の影響が長引き、鉄道・生活サービス事業合わせて、減収額を約180億円と試算した。 ... ただし長野新幹線車両センターの復旧費用は、設備保有者である鉄道運...

JR7社の4―9月期、旅客がGW効果で増収 本州3社、売上高・営業益最高 (2019/11/18 建設・生活・環境・エネルギー)

鉄道運輸収入は、訪日外国人客やレジャー客で定期外の利用がけん引した。... 一方で昨年10月の運賃改定を追い風に、4―9月期の鉄道事業として06年に開示を始めて以降、初の黒字を達成した。 &#...

9月に発生した台風21号や北海道地震による被害の影響で、鉄道運輸収入が減少。... 鉄道運輸収入は、台風と地震の影響で9月末までに新幹線を含め7743本が運休し、年17億円の減収を見込む。

JR四国の半井真司社長は27日の定例記者会見で、7月の鉄道運輸収入について「阪神大震災以来の減収規模だ」と述べ、西日本豪雨の影響により前年同月と比べ26・1%減になったと明らかにした。... ...

唐池会長は上場実現には鉄道事業強化が必須と考え「鉄道事業の安全を確保しながら収支を改善するには同事業に精通した青柳氏しかいない」と評価していた。... 一方、鉄道運輸収入以外のシェアを62%超...

JR7社の前3月期、上場4社が当期最高益 大都市圏で利用者増 (2018/5/11 建設・エネルギー・生活1)

鉄道運輸収入は、好景気を背景に大都市圏の定期客や新幹線利用客が増え、訪日外国人客の利用もあり旅客全社が増加。... 各社は成長事業として非鉄道分野の拡大に力を入れており、収益増にも貢献している。...

東京臨海高速鉄道(りんかい線)が1日発表した2014年度決算によると、1日当たりの乗車人員は、沿線のオフィスビルやマンションなどの入居に伴う通勤・通学者の増加が寄与し、前期比3・6&#...

計画には鉄道事業の黒字化、駅周辺・沿線開発やシニアビジネス推進、農業積極化、大規模太陽光発電への参入などを盛り込んだ。鉄道運輸収入を向上しつつ、売上高に占める非鉄道事業の比率を12年3月期の57...

唐池恒二社長は12年3月期の鉄道運輸収入について、「計画を上回り、前期比約20%増の1400億円超となる見込み」とした。

昨秋からの世界同時不況により、中長距離路線を中心に鉄道運輸収入が落ち込んだ。... 運輸事業の売上高は前年同期比4・8%減の4434億円となった。ビジネス需要や旅行需要の低迷による新幹線や在来...

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン