電子版有料会員の方はより詳細な条件で検索機能をお使いいただけます。

8件中、1ページ目 1〜8件を表示しています。 (検索にかかった時間:0.004秒)

アンリツ、漏出検出高めた産業用音響カメラ発売 (2023/7/5 機械・ロボット・航空機2)

アンリツは産業用音響カメラ「FLIR Si124シリーズ」の新製品「Si124―LDプラス」を発売した。音響検出性能が高いことが特徴で、静音環境下で1分当たりの漏出量の検出能力を従来製品比4倍...

リークラボ・ジャパン(大阪市港区、物部智人社長)は、フィンランドのNLアコースティックス(ヘルシンキ)のエア漏れ診断カメラ「LF10=写真」を12月1日に発売す...

鹿島、水中掘削機を開発 硬質地盤も高精度に掘削 (2020/6/25 建設・生活・環境・エネルギー1)

この掘削機を使った工事は、機動性に優れた一般的な揚重(引き上げ)クレーンを使用でき、硬質地盤に対応するカッターヘッドの採用と高性能水中音響カメラによる高精度な掘削を実現する。... 高...

水中作業では、水中音響カメラや各種ソナーなどの装備や遠隔操縦機能を追加できる。

搭載した高精細カメラでクラックや損傷を探せる。... 打音検査用に音響カメラも開発した。... 今後、ロボットを2台用意し、片方に音響カメラ、もう片方に打音ハンマーを搭載する点検システムを開発する。

このロボットは計測用の光学カメラや音響カメラによる画像撮影機能に加え、調査箇所を清掃した上で鋼材の肉厚測定やコンクリートの打音検査を行う機能を持つ。

視界180度の魚眼ハイビジョンカメラと音響カメラを搭載した。音響カメラは10メートル先など遠くの障害物を検出できる。透明度の高い水中では光学カメラ、濁水中では音響カメラで立体形状を撮影できる。

水中施設の検査用には、高精度音響カメラを使った測定システムを投入する。

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン