[ 医療・健康・食品 ]

【電子版】カカオ、5300年前から飲食に 南米エクアドルで発見

(2018/11/3 14:00)

  • カカオ豆(14年10月、コロンビア・ボヤカ=ブルームバーグ)

最古の証拠、土器からDNA

 カカオが約5300年前に飲食に使われていた証拠を南米エクアドルの遺跡で発見したと、カナダ・カルガリー大などの国際研究チームが発表した。これまでは中米やメキシコで約3900年前に使われたのが最古の証拠とされていた。

 この遺跡は広場や墓のある小さな村落で、土器や石器からカカオのDNAやでんぷん粒子、特有の成分「テオブロミン」を検出した。論文は英科学誌ネイチャー・エコロジー・アンド・エボリューション電子版に掲載された。

  • 5300年前はジュースや酒に使われていたほか、果肉を食べていたという(14年6月、ベリーズ・トレド=ブルームバーグ)

 カカオやその近縁種はもともと、南米大陸北西部のアマゾン川上流域付近に分布し、さまざまな種に分かれたことが近年のDNA解析で明らかになっていた。人類によるカカオの利用と栽培はこの地域で始まり、その後中米などで栽培が盛んになってオルメカ文明やマヤ文明で経済的、宗教的に重要な役割を果たすようになったと考えられる。

 カカオの実はラグビーボール形で、中に果肉と多数の種子が詰まっている。現代では主に種子のカカオ豆をチョコレートやココアに加工するが、当時はジュースや酒、薬として使うほか、果肉を食べていた。(時事)

(2018/11/3 14:00)

おすすめコンテンツ

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン