新型コロナ/AZAPA、自律走行除菌ロボ開発 UV照射でウイルス不活化

(2020/9/18 05:00)

  • UVランプを搭載した自律走行除菌ロボ

【名古屋】AZAPA(名古屋市中区、近藤康弘社長、052・221・7350)は、細菌やウイルスを除菌・不活化する紫外線(UV)ランプを搭載した「自律走行除菌ロボット」を開発した。作業時に1分間で3メートルを走行し、UVの照射場所では99・9%除菌でき、ウイルスを不活化できるという。新型コロナウイルスが不活化する効果も期待される。病院向けなどに10月をめどに発売する予定で、小型タイプも2021年春に投入する計画だ。

自律走行除菌ロボットはUVランプ「UV―Cランプ」を搭載し、安全のため人のいないフロアを自動で走り、UVを照射する。まず搭載するセンサーなどで周囲の環境を記憶し、地図を作成。パソコンなどから地図を確認でき、地図内で自由にルート設定ができる。ロボの遠隔操作も可能で、作業の負担軽減につなげる。地図の作成など導入支援は無償のサービスで用意する。

病院での実証実験も予定している。価格は600万―800万円程度を想定する。リース販売なども検討する。21年春に従来比約3割小型化したタイプを投入し、より安く安全で手軽に使えるようにして空港やホテル向けなどの提供も視野に入れる。UV技術が新型コロナの不活化に寄与する研究発表も出てきており、除菌・不活化ニーズに対応したい考え。

AZAPAは主に自動車関連の制御システムを手がける。韓国のAI(人工知能)やロボの開発会社と連携し、人協調型自律移動ロボ(AMR)など物流業界の自動化に向けたAMRブランド「UB.bot」を5月から展開している。今回開発したロボは、新型コロナの感染拡大で、不活化ニーズが高まっていることを受けて物流向けAMR技術を応用した。

(2020/9/18 05:00)

ロボットのニュース一覧

おすすめコンテンツ

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

モノづくり現場1年生の生産管理はじめてガイド

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

例題練習で身につく 技術士第二次試験「機械部門」論文の書き方

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしいスキンケア化粧品の本

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

2024年度版 技術士第一次試験「建設部門」専門科目受験必修過去問題集<解答と解説>

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

Journagram→ Journagramとは

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン