企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

革新的な表面処理の新技術「MS PROCESSING」デビュー

(2019/8/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社エムエス製作所

革新的な表面処理の新技術「MS PROCESSING」デビュー

株式会社エムエス製作所が岐阜大学との共同研究により、シリコン・ゴム・プラスチック製品用の金型の常識を変える表面処理の新技術「MS PROCESSING-エムエス・プロセッシング-」を開発した。これまでにない“くっつきにくい金型”がモノづくりのロスを省き、生産性を向上させる。



「エムエス・プロセッシング」とは?



シリコン、ゴム、プラスチックの成形用金型において"くっつきにくい”"はがしやすい”という型離れの良さは、非常に重要な要素である。型離れが悪いと、生産時間のロスを生むだけではなく、成型した部品や金型自体を損傷する原因にもなるからだ。

自動車部品の金型メーカーである株式会社エムエス製作所(愛知県清須市)はこの「離型性(型離れ性)」に着目し、岐阜大学と共同研究を重ねてきた。そして、表面処理の最適解と言える条件を解明し、成形したゴムやプラスチック製品が金型に付着するのを防ぐ「エムエス・プロセッシング」という新技術の開発に成功した。

エムエス・プロセッシングは、表面処理を「クリーニング」と「ピーニング」の二段階に分けて行うイエプコ処理を最適条件の下で行うというもので、離型性はもちろん、摩耗による劣化も抑える効果ものぞめるため、コストと作業時間を同時に削減できる。また、金型の質が向上することで、製品のクオリティが高まることも望める。



共同研究者である岐阜大学の上坂裕之教授も「成形品表面の粘着性を抑制する有用な技術だと思われる。引き続きメカニズムの解明を進める。」と語り、今後の更なる技術力向上に意欲的だ。




「表面処理」は性能理論が確定しておらず、その存在が極端な過小評価になりがちであるが、素材の性能を極限までに高める重要な加工工程だと言える。また金型はあらゆるかたちの源であり、この新技術が日本の様々なモノづくりに新たな可能性をもたらすはずだ。

加工料金の目安は、 150ミリ×150ミリ(平面) 22,500平方メートル=15,000円。サイズ、数、形状に応じて相談ができ、素材に合わせた提案も可能である。

くっついてしまっていたものが、くっつかなくなるー

まずはこの新技術が生んだ"心地よさ”を味わってもらいたい。

|エムエス・プロセッシング|
www.msgroup.co.jp

【本件に関するお問合せ先】
株式会社エムエス製作所
広報担当:迫田
愛知県清須市春日立作54-2
Tel:052-409-5333
Fax:052-409-3004
E-mail:ms@msgroup.co.jp


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン