企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【リーガロイヤルホテル(大阪)】日本代表 女性バーテンダー 池上 祐子がバーテンダー・コンペティション アジア大会で総合準優勝!

(2017/11/17)

カテゴリ:人物

リリース発行企業:ロイヤルホテル

【リーガロイヤルホテル(大阪)】日本代表 女性バーテンダー 池上 祐子がバーテンダー・コンペティション アジア大会で総合準優勝!

2017年10月23日(月)~25日(水)「LA MAISON COINTREAU 2017 ASIA FINAL」

リーガロイヤルホテル(大阪市北区中之島 総支配人 田辺 能弘)のセラーバー バーテンダー 池上 祐子が、10月23日(月)~25日(水)の3日間、ベトナム(ホーチミン)で開催されたバーテンダー・コンペティション「LA MAISON COINTREAU 2017 ASIA FINAL」に日本代表として出場し、見事MOUNT GAY Market Mix-up Challenge 部門で優勝、総合準優勝に輝きました。


大会風景
「LA MAISON COINTREAU 2017 ASIA FINAL」は、世界的にも人気の高いリキュール「COINTREAU(コアントロー)」やブランデー「RÉMY MARTIN(レミーマルタン)」等を取り扱うRÉMY COINTREAU Limitedが主催するバーテンダー・コンペティション。

 これは、アジア各国の国内大会を勝ち抜いた代表選手に、創作カクテルの出来映えやその調合技術のみならず、自身の作品における創造性やストーリー、直前に言い渡される課題に対する即興性やプレゼンテーション力といった、バーテンダーに求められる総合力を競うコンペティションで、今回は日本を含むアジア各国を代表する11名のバーテンダーが3日間に渡り、難易度の高い4つのチャレンジに挑みました。
 
ベンタイン市場で副材料を選ぶ様子
 3日間におよぶ過酷な大会で、池上は2日目に行われた2nd CHALLENGE:決められた予算内で、カクテルに使用する副材料、グラス・ウェアを自ら現地市場で調達し、オリジナルカクテルを創作し、自身の作品をプレゼンテーションしながら作成するMOUNT GAY Market Mix-up Challenge 部門で優勝。
 他の3つのチャレンジでも上位にくいこみ、韓国、シンガポール、フィリピンの代表選手とともにアジアTOP4に選出されました。最終チャレンジへと進む権利が与えられ、見事アジア大会総合準優勝に輝きました。優勝まであと1ポイントという僅差でしたが、ジャッジはじめ大会関係者ならびに観客の皆様からは「日本のバーテンディングは、丁寧で且つスピーディー、そして何よりも美しい」というコメントが数多く寄せられました。


LA MAISON COINTREAU 2017 ASIA FINAL大会概要



【主  催】RÉMY COINTREAU Limited
【開催日程】2017年10月23日(月)~25日(水)3日間
【開 催 地】ベトナム(ホーチミン)
【出 場 国】日本、韓国、香港、シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、フィリピン、インドネシア、ニュージーランド、オーストラリア(11カ国)
【競技内容】3日間で4つのチャレンジに挑む。チャレンジ内容は当日まで非公開。知識、技術、創造性、即興での対応、プレゼンテーション能力等、多岐にわたるバーテンダーとしての総合力を競う大会。

・1st CHALLENGE『RÉMY MARTIN[/]CHALLENGE』
RÉMY MARTINの世界観と自身を結びつける自己紹介を兼ねたプレゼンテーションを行なうチャレンジ。

・2nd CHALLENGE『MOUNT GAY Market Mix-up CHALLENGE』※池上はこの部門で優勝。
与えられた予算内で、カクテルに使用する副材料、グラス・ウェアを自身で現地調達し、マウント・ゲイ ブラックバレル(ラム酒)をベースにした「TIKI(ティキ)」カクテルを創作。自身の作品をプレゼンテーションしながら作成するチャレンジ。

・3rd CHALLENGE『CAFÉ COINTREAU CHALLENGE』
コアントローとベトナムコーヒーを使用して「Breakfast Cocktail」を当日会場に用意された材料のみで創作し、そのカクテルをプレゼンテーションしながら作成するチャレンジ。

・4th CHALLENGE『TALF OF TERRIOR CHALLENGE』
スコットランドのアイラ島にあるブルックラディ蒸溜所で造られるウイスキーやジンをベースに使用し、その蒸溜所の歴史やストーリーと自身の物語をリンクさせた3種類のオリジナルカクテルを各2杯ずつ、制限時間12分以内にプレゼンテーションしながら作成するチャレンジ


池上 祐子プロフィール



1992年 生まれ (和歌山県出身)
2014年 リーガロイヤルホテル入社  セラーバー配属

<主なコンテスト入賞歴>
2016年「九州産農産物を使ったWAPIRITS TUMUGIカクテルコンペ ティション2016」      全国大会準優勝
2016年「第4回HBA/KOKUBUカクテルコンペティション阪神支部代表選手選考会」
    《アリーセ゛部門》第1位
2017年「HBA梅酒カクテルコンペティション2017」優勝&ギャラリー賞
2017年「第5回HBA/KOKUBUカクテルコンペティション阪神支部代表選手選考会」
    《アリーセ゛部門》第1位
2017年「LA MAISON COINTREAU 2017 JAPAN FINAL」総合優勝 日本代表としてASIA FINAL へ出場

★お問い合わせ先 : リーガロイヤルホテル Tel.06-6448-1121(代表)https://www.rihga.co.jp/osaka

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン