企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

~アイランドタワークリニック調査レポートVol.3~【日本の薄毛の実態調査】 「薄毛であることを隠したい」派は全体の35.2%

(2017/11/17)

カテゴリ:調査レポート

リリース発行企業:アイランドタワークリニック

~アイランドタワークリニック調査レポートVol.3~【日本の薄毛の実態調査】 「薄毛であることを隠したい」派は全体の35.2%

「薄毛のことを気づかれたくない相手」1位は“職場の異性”

薄毛治療のアイランドタワークリニックグループ(本院所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1 アイランドタワー5F )は、2017年9月に、20代~50代の男女34,500名を対象に、インターネット調査にて実施した『薄毛』に関するアンケート」の結果を発表いたします。


■日本の『薄毛』に関するアンケート調査リリース企画について
本企画は、2017年9月11日(月)~2017年09月15日(金)に実施した薄毛アンケートを元に、調査結果を開示するもので、今後も隔週でリリースを配信してまいります。

1.調査サマリー
1. 薄毛であることを隠したい派は、全体の35.2%
年代があがれば、オープン度合いは高まる
2. 周囲からの認知状況は「知られていると思う」が80.4%
「薄毛のことを気づかれたくない相手」1位は“職場の異性”


2.調査概要
■調査日 : 2017年9月11日(月)~2017年09月15日(金)
■調査方法 :インターネット調査
■調査人数 : 1000名
※20代~50代の男性33,500名より、「薄毛に悩んでいる(悩んだことがある)」と回答した男性を各世代250名ずつ抽出(20代: 250名、30代:250名、40代:250名、50代:250名)

※本リリースの調査結果・グラフをご利用いただく際は、必ず【アイランドタワークリニック調べ】とご明記ください。

1.薄毛であることを隠したい派は、全体の35.2%
年代があがれば、オープン度合いは高まる

薄毛に悩む男性1000名に、薄毛に関する周囲とのコミュニケーションについて聞いたところ以下のような結果がでた。


※オープンの定義=「会話に出てもかまわない」、「気付かれてもかまわない」

薄毛に関する周囲とのコミュニケーション
全体平均で、「薄毛であることを気付かれてもかまわない」オープン派が64.8%で、「薄毛であることを気付かれたくない」隠したい派は35.2%であった。



また年代別に見ると、オープン派のスコアは20代が61.7%、30代が60.4%と低く、40代が65.6%、50代が72.3%と上昇する。年代が上がるほどにオープン度合いが高まり、20代・30代は比較的“隠したい派”が多い傾向がでた。

2.周囲からの認知状況は「知られていると思う」が80.4%
「薄毛のことを知られたくない相手」1位は“職場の異性”


周囲からの認知状況
また、ご自身の薄毛に関する周囲からの認知状況を聞いたところ、全体平均で、「気づかれていると思う」が、80.4%がおり、「気づかれていないと思う」方は19.6%であった。


世代別に見ると、「知られていると思う」が20代では70%、30代では78.6%、40代では83.3%、50代では90.4%と、年代が上がる毎に周囲から気づかれている意識が強く出る傾向が出た。


薄毛のことを指摘された経験
さらに、薄毛の方と周囲との関係性における質問をしたところ、それぞれ以下のような結果がでた。

■「薄毛のことを指摘されたことがある相手」


全体平均で「薄毛のことを指摘されたことがある相手」1位は親34.6%、2位:配偶者22.5%、3位:同性の友人20.0%であった。

■「薄毛のことを相談したい相手」


「薄毛のことを相談したい相手」では親12.6%を上回り、配偶者14.4%が1位であった。3位は同性の友人11.5%。

■「薄毛のことを知られたくない相手」


「薄毛のことを知られたくない相手」は1位:異性の職場の人16.6%、2位:異性の友人16.3%、3位:恋人11.1%。

※各世代別データもご用意しておりますため、ご希望の方は本リリース問い合わせ先より、ご連絡をお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン