企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ティップネスの新ブランド・女性専用のホットスタジオ『マグマ・スパ・ステューディオ HOTLUX』、2018年1月19日(金)オープン

(2017/11/27)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ティップネス

ティップネスの新ブランド・女性専用のホットスタジオ『マグマ・スパ・ステューディオ HOTLUX』、2018年1月19日(金)オープン

首都圏・関西・東海地区を中心に 61 店舗の総合フィットネスクラブを展開する株式会社ティップネス(本部:東京都港区、代表取締役社長:武信 幸次)は、2018年、ティップネス初となる女性専用のホットスタジオ『マグマ・スパ・ステューディオ HOTLUX(ホットラックス)』をオープンします。第1号店は、1月19日(金)「ティップネス新百合丘」施設内に、春には「ティップネス木場」施設内に第2号店をオープン予定です。ティップネス施設内にありながら、独立したスタジオとして運営するため、ティップネス会員以外の方も気軽に利用することができます。



『マグマ・スパ・ステューディオ HOTLUX』は、「美熱快汗(びねつかいかん)(あっためてキレイになる。心地よく汗をかく)」をコンセプトに、20代~40代の女性に向けたホットスタジオとして誕生します。従来のフィットネスクラブのメイン顧客である、ダイエットやボディメイクを目的とした「アクティブに汗をかきたい層」とは異なる、リフレッシュや美容を目的とした「心地よく汗をかきたい層」を主なターゲットとしています。料金も月会費制ではなく、ターゲットとなる層が好む傾向にある回数券制を採用し、「気が向いたとき」や「時間ができたとき」にいつでも利用ができる、気軽さを訴求します。

「ほどよくラグジュアリーなホット体験をラクに---」。そんなネーミングの由来を持つ新ブランドを立ち上げ、ティップネスは、今後も現代人の様々なニーズに応えるべく、多様な形態でのサービス提供を模索していきます。
マグマスパスタジオのしくみ
豊富なレッスンプログラムを提供
豊富なレッスンプログラムを提供

※マグマスパスタジオは、(株)マグマスパジャパンが特許を持つ体温上昇スタジオです。
 マグマスパジャパン社 http://www.magmaspa.jp/


『マグマ・スパ・ステューディオ HOTLUX』 概要

ティップネスの新ブランドとして立ち上げる女性専用のホットスタジオ。富士山溶岩プレートの遠赤外線による間接温熱によりカラダの芯から温めることで、ヒーターを使用するホットヨガスタジオのように息苦しさを感じることなく、リラックスした状態で運動ができます。マグマスパならではの遠赤外線効果と鉱物ミネラルおよびマイナスイオン効果で、カラダを芯から温め発汗を促し、リフレッシュさせます。
会員制ではなく、1レッスンごとの回数券制で、気軽に利用ができます。(完全予約制)

▶ 豊富なレッスンプログラム(すべて1回60分)
 マグマヨーガ(リラックス/デトックス/骨盤調整/ベーシック)、
 ストレッチベーシック、セラピーボール ほか
 ※今後さらに、マグマ有酸素運動やピラティス等多彩なレッスンを導入予定

▶ レッスン料金(回数券/HOTLUX全店共通/完全予約制) ※いずれも税別
 4回:¥11,963 /8回:¥22,667 /16回:¥40,297
 ※ティップネス会員は上記価格より20%オフ。その他、詳細はホームページをご覧ください。
 ※12月15日より無料体験レッスン受付開始

▶ ホームページ http://hotlux.tipness.co.jp/  ※12月1日より開設予定

▶ 店舗概要
新百合丘店 〈2018年1月19日オープン〉
住所:神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 小田急新百合ヶ丘エルミロード7F ティップネス新百合ヶ丘 内
営業時間:平日 10:00-23:00、土曜 10:00-22:00、日曜・祝日 10:00-20:00
休館日:毎週木曜日、年末年始、メンテナンス休館
新百合丘店 〈2018年1月19日オープン〉

木場店 〈2018年春オープン予定〉
住所:東京都江東区木場1-5-10 ティップネス木場 内
営業時間:平日 10:00-13:00、土曜 9:00-22:00、日曜・祝日 9:00-20:00
休館日:毎週火曜日、年末年始、メンテナンス休館
木場店 〈2018年春オープン予定〉



ティップネス 会社概要

会社名:株式会社ティップネス
本部:〒108-0073 東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル14F
創立:1986 年10 月/代表者:武信 幸次/資本金:1 億4000 万円
事業内容:フィットネスクラブの経営
店舗数:直営店133店舗(「ティップネス」57店舗、「ティップ.クロス TOKYO」3店舗、「ティップネス丸の内スタイル」1店舗、「FASTGYM24」72店舗)、受託施設(指定管理含む)13 施設
会員数:約30万人

以上

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン