企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

GMO-PG:「GMO-PG集客支援サービス」LINEの運用型広告「LINE Ads Platform」を提供開始

(2017/11/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:GMOインターネットグループ


2017年11月28日
報道関係各位

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
=====================================================
「GMO-PG集客支援サービス」
LINEの運用型広告「LINE Ads Platform」を提供開始
=====================================================
 GMOインターネットグループにおいて、総合的な決済関連サービス及び金融関
連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ株式会社(東証一部:証券コー
ド 3769、代表取締役社長:相浦 一成 以下、GMO-PG)は、「GMO-PG集客支援サー
ビス」の1つとして、LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」
および「LINE」関連サービスを対象とした運用型広告配信プラットフォーム
「LINE Ads Platform」の販売・運用サービスを、本日2017年11月28日(火)よ
り提供開始いたしました。


---------------------------------
【概要】
---------------------------------
 GMO-PGは、ネットショップを中心とする8万2,349店舗の加盟店に、クレジット
カードをはじめとする各種決済手段の提供に加え、2011年10月からは加盟店の集
客・売上向上を支援するべく「GMO-PG集客支援サービス」を展開しております。

 「GMO-PG集客支援サービス」では、「Yahoo!プロモーション広告」や「Google
AdWords」を活用したリスティング広告運用代行サービスをはじめ、Facebook広
告やTwitter広告の運用代行サービス、Google Analytics解析サービス、アフィ
リエイトサービスなどを取り扱っています。決済代行会社だからこそ可能な、実
際の商品の売れ行きを確認しながらの広告運用・分析を特長に、現在500社以上
の加盟店にご利用いただいております。また、これらの集客・売上向上の施策に
加え、広告費の後払いができる広告費後払い決済代行サービスの提供により、加
盟店のキャッシュフローや業務効率の改善も支援しております。

 このたびGMO-PGは、更に加盟店のご要望に応えるべく、「LINE Ads Platform」
の販売・運用サービスを「GMO-PG集客支援サービス」で提供開始いたしました。
今後もGMO-PGは、「LINE Ads Platform」をはじめ、「GMO-PG集客支援サービ
ス」の各サービスの提案及び運用業務を通じて、多くの加盟店の集客や売上向上
を支援してまいります。


-----------------------------------------------------
【「LINE Ads Platform」について】
-----------------------------------------------------
 「LINE Ads Platform」は、LINE株式会社が運営するコミュニケーションアプ
リ「LINE」関連サービスを対象とした運用型広告配信プラットフォームです。
2016年6月からは、「LINE」のタイムラインおよび「LINE NEWS」サービス内での
広告配信の本格運用を開始しています。以来、2017年9月末時点で約3,000の企業
・ブランドに利用されており、2017年からは「LINEマンガ」上での広告配信も開
始しています。
 広告主が専用の管理画面から予算・期間・ユーザー属性・クリエイティブ等を
登録・入札すると、「LINE Ads Platform」のシステムにより広告が選定され、
ユーザーに表示されます。運用型配信システムに切り替えることで、これまで枠
数や予算上「LINE」上に出稿できなかった企業も広く利用が可能になり、また、
広告の表示有無やその効果等を細かく確認・検証しながら運用することができる
ため、予算が限られているプロモーションへの対応や、売上予測や目標達成度等
に合わせた配信が可能になります。


-----------------------------------------------------
【GMOペイメントゲートウェイ株式会社について】
-----------------------------------------------------
 GMO-PGは、ネットショップなどのオンライン事業者、NHKや定期購入など月額
料金課金型の事業者、国税庁や東京都等の公的機関など8万2,349店舗(GMO-PGグ
ループ2017年9月末現在)の加盟店及び金融機関等に、総合的な決済関連サービ
ス及び金融関連サービスを提供しています。
 決済業界のリーディングカンパニーとして、決済サービスを中心に、加盟店の
売上向上に資するweb広告サービスや加盟店の成長を資金面からサポートする融
資等の付加価値サービスを提供し、年間決済処理金額は2.5兆円を超えています。
また、金融機関向けのソリューション提供や、海外決済サービス提供・海外決済
会社との資本業務提携等の海外事業など、事業領域を拡大しています。
 今後もGMO-PGは、消費者と事業者にとって安全性が高く便利な決済を実現し、
決済プロセスのインフラになることを目指しています。今後も新たなイノベーショ
ンを牽引し、EC化率の向上・キャッシュレス化の推進に貢献してまいります。


---------------------------------
【関連URL】
---------------------------------
・GMO-PG集客支援サービスURL : https://www.gmo-pg.com/service/ad/
・GMO-PG コーポレートサイトURL : https://corp.gmo-pg.com/
・GMO-PG サービスサイトURL : https://www.gmo-pg.com/

以上

----------------------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペイメントゲートウェイ株式会社
イノベーション・パートナーズ本部 集客支援部
TEL:03-3464-1215 FAX:03-3464-2477
E-mail:info-ad@gmo-pg.com
----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペイメントゲートウェイ株式会社
企業価値創造戦略 統括本部
TEL:03-3464-0182 FAX:03-3464-2387
E-mail:pr@gmo-pg.com

●GMOインターネット株式会社
グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
----------------------------------------------------

【GMOペイメントゲートウェイ株式会社】(URL: https://corp.gmo-pg.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOペイメントゲートウェイ株式会社 (東証第一部 証券コード:3769)
所在地  東京都渋谷区道玄坂1丁目14番6号 ヒューマックス渋谷ビル
代表者  代表取締役社長 相浦 一成
事業内容 ■総合的な決済関連サービス及び金融関連サービス
資本金  47億1,200万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■モバイルエンターテイメント事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2017 GMO Payment Gateway, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン