企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

microSDXCメモリーカード「KNA-SD1280」を発売

(2022/8/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社JVCケンウッド

microSDXCメモリーカード「KNA-SD1280」を発売

繰り返し書き込みに強く、コストパフォーマンスにも優れる3D NAND型のTLC方式を採用した大容量SDカード

株式会社JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより、繰り返し書き込みに強く、コストパフォーマンスにも優れる、3D NAND型のTLC方式を採用した大容量128GBのmicroSDXCメモリーカード「KNA-SD1280」を8月下旬より発売します。




<企画意図>
運転中の万が一のトラブルへの備えとして普及が進むドライブレコーダーには、走行映像を記録するためのSDカードが必要です。走行映像は常時録画されており、日々蓄積される録画データを頻繁に繰り返し書き込む必要があることから、内部部品の劣化が早くエラーが発生しやすくなるため、高耐久なSDカードが求められます。また、容量を超えた分の録画データは上書き保存せざるを得ないため、可能な限り上書き処理をせず録画映像が残せる長時間録画に対応した大容量タイプのSDカードは、ユーザーにとってメリットがあります。

そこで当社は、一般的に普及している2D NAND型のTLC方式に比べて約10倍の書き込み回数に対応し、コストパフォーマンスにも優れる3D NAND型のTLC方式を採用した128GBの大容量microSDXCメモリーカード「KNA-SD1280」を発売します。本商品は、当社製ドライブレコーダーと連携し、SDカードの交換時期を画面表示や音声で知らせる「SDカード寿命告知機能」にも対応します。

<主な特長>
1.繰り返し書き込みに強く、コストパフォーマンスにも優れる3D NAND型のTLC方式を採用

記録セルの配列において垂直方向に積み上げる構造をとる3D NAND型を採用することで、平面状にセルを増やす従来タイプの2D NAND型に比べて、隣接セル間による影響を低減。繰り返し書き込みに対する耐久性を確保しながらも、TLC方式を採用することで、大容量でコストパフォーマンスの良いSDカードを実現しました。

2.当社製ドライブレコーダーとの連携により、「SDカード寿命告知機能」に対応


本商品との連携が可能な当社製ドライブレコーダー※で使用することにより、SDカードの交換時期を画面表示や音声で知らせる「SDカード寿命告知機能」に対応。SDカードの寿命による録画エラーを未然に防止します。
※【対象機種】「DRV-MR570/MR575C/MR570D」「DRV-C770R」「DRV-MR760/MR760D/MP760」「DRV-MN970/MN940/MN940B」など。詳しくはホームページをご覧ください。(2022年8月23日現在)

<商標について>
●microSDロゴ、microSDXCロゴはSD-3C LLCの商標または登録商標です。●その他、記載されている会社名、製品名は各社の商標および登録商標です。

・当社公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にて、本日8月23日より予約受付開始


詳しくは当社公式オンラインストア「JVCケンウッドストア」にてご確認ください。
https://online-store.jvckenwood.com/c/car/option/sd-cards/kna-sd1280




当社プレスリリースURL:https://www.kenwood.com/jp/press/2022/20220823-01/
製品ページURL:https://www.kenwood.com/jp/car/option/sd-cards/products/kna-sd1280/

本件に関するお問い合わせ先
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【報道関係窓口】 株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】 JVCケンウッド カスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル)/
0570-010-114(携帯電話からはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
本資料の内容は発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。
www.jvckenwood.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン