企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「i-PRO Remo.カメラ」第3弾 2MP(1080P)パン・チルト ネットワークカメラ4機種を11月より発売

(2022/9/12)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:i-PRO株式会社

「i-PRO Remo.カメラ」第3弾 2MP(1080P)パン・チルト ネットワークカメラ4機種を11月より発売

パン・チルト機能でとらえた広い範囲をモバイル端末からでも簡単リモートモニタリング

i-PRO(アイプロ)株式会社(福岡県福岡市、代表取締役社長 尾崎 祥平、以下i-PRO)は、「i-PRO Remo.カメラ」の第3弾として、パン・チルト機能を備えた広画角モニタリング用「2MP(1080P)ネットワークカメラ」4機種(屋内有線LANモデル、屋内無線LANモデル、屋外有線LANモデル、屋外無線LANモデル)を11月より販売します。6月1日にサービスを開始したエッジ記録型クラウドカメラサービス「i-PRO Remo.(※1)」と組み合わせることで、簡単・スピーディー・リーズナブルに、スマートフォン等のモバイル端末で広い画角でのリモートモニタリングを行うことができます。




■商品の主な特長

1台で広範囲のモニタリングが可能
リモートパン・チルト機能により、1台のカメラで広い画角(水平視野角186°、垂直視野角112°)(※2)を捉えられます。リモートからレンズの向きを見たい方向に変えることができ、限られたカメラの設置台数でもカバーできる範囲をより広く設定することができるようになります。
また、最大64カ所のプリセット機能で見たい場所を素早くモニタリングできます。
「i-PRO Remo.」を使えば、モバイル端末やPCから簡単に、カメラ映像が確認できます。

スマートフォンやタブレット端末だけで簡単設定
無償のi-PRO Mobile APP(スマートフォン向けアプリケーション)と連携して、設置設定から運用までをお使いのスマートフォンやタブレット端末のみで、パソコンを使うこと無く行うことができます。無線LANモデルは、WPS(※3)ボタンやQRコード読み取りで、より簡単な接続を実現しました。

進化した基本性能
・インテリジェントオート(iA)機能(※4)により、周辺環境に合わせた最適な撮影条件に自動的に調整。
・動画圧縮規格H.265(※5)に対応。i-PRO独自のスマートコーディング技術(※6)との組み合わせにより、低ビットレートでの高画質なストリームを実現しています。
・第3者機関発行の電子証明書(GlobalSign(R))(※7)に加えて、FIPS 140-2 level 3(※8)に認定されたハードウェアを搭載し、データ保護性能を強化。

  ※1:i-PRO Remo.の詳細は、https://cwc.i-pro.com/pages/i-pro-remo をご参照ください。
  ※2:レンズの向きを動かして撮影できる範囲です。レンズの画角性能を表わすものではありません。
  ※3:WPS(Wi-Fi Protected Setup)は、ネットワークカメラなどの無線LAN端末と無線ルーターをボタン一つで設定する規格。
  ※4:インテリジェントオート機能とは、環境に合わせて露光やシャッタースピードを自動で最適化しクリアな撮像を行う機能。
  ※5:H.265は、ITU(国際電気通信連合)によって2013年に正式承認された動画圧縮規格。圧縮率はH.264規格の約2倍。
  ※6:被写体の動きに応じた圧縮率・リフレッシュ間隔・フレームレートの最適化により大幅に帯域削減する技術。
  ※7:GlobalSign(R)はGMOグローバルサイン株式会社の登録商標です。
  ※8:FIPS 140-2は、米国連邦情報処理標準規格(Federal Information Processing Standards)で暗号化モジュールのセキュリティ要件を定めた規格。Level 3は、政府や法執行機関など、高いセキュリティが求められる場所に適したレベル。

■品名・品番など

製品仕様等の詳細は、i-PRO コンポーネント Webカタログの以下のURLをご参照ください。
  屋内 有線LANモデル(WV-B51300-F3)
   https://cwc.i-pro.com/collections/camera/products/wv-b51300-f3
  屋内 無線LANモデル(WV-B51300-F3W)
    https://cwc.i-pro.com/collections/camera/products/wv-b51300-f3w
  屋外 有線LAMモデル(WV-B54300-F3)
   https://cwc.i-pro.com/collections/camera/products/wv-b54300-f3
  屋外 無線LANモデル(WV-B54300-F3W)
    https://cwc.i-pro.com/collections/camera/products/wv-b54300-f3w

<本製品に関連するプレスリリース>

2022.5.19
「i-PRO Remo.カメラ」第2弾、エントリーモデルPTZカメラ6機種を新発売 ~ リモートで見たい範囲のズームアップを、簡単でスピーディーに
https://newsroom.i-pro.net/ja/202205191

2022.4.21
コンパクトなネットワークカメラのエントリーモデル「i-PRO mini L」を発売 ~ 名刺サイズより小さなボディで、空間に応じて柔軟に設置(「i-PRO Remo.カメラ」第1弾)
https://newsroom.i-pro.net/ja/202204211

2022.4.14
映像セキュリティの新しいカタチ、「i-PRO Remo.」を6月1日よりスタート ~ エッジ記録型クラウドカメラサービスで、カメラのリモート活用を、簡単、スピーディ、リーズナブルに。
https://newsroom.i-pro.net/ja/202204141


■i-PROについて
i-PRO株式会社は、セキュリティ監視、パブリックセーフティ、そして医療用イメージングの各分野に欠かせないセンシングソリューションの世界的なリーディングカンパニーです。パナソニックにおける60年以上にわたる数々のセンシング技術とイノベーションを継承し、2019年に設立されました。
私たちは、一瞬も見逃さない高度なセンシング技術とあらゆる環境に対応する信頼性の高いソリューションで、人々の命を守り救うプロフェッショナルをサポートし、より安心安全な社会の実現に貢献します。
https://i-pro.com/corp/jp/


<本製品に関するお客様からのお問い合わせは>
i-PROカスタマーコンタクト( https://japancs.i-pro.com/page/inquiry )までお願いいたします。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン