企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

OKI、オンラインイベント「OKI Innovation World 2022」を開催

(2022/9/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:OKI

OKI、オンラインイベント「OKI Innovation World 2022」を開催

社会の大丈夫をつくっていく。お客さまと共に明るい未来



OKIは、2022年10月12日(水)にOKIのイノベーション活動をわかりやすく紹介するオンラインイベント「OKI Innovation World 2022」を開催します。

本イベントは、「お客様と共に創る明るい未来」をテーマに、実践モードへと進んだOKIのイノベーションの取り組みや、最先端技術・社会実装事例を通して明るい未来を目指したDX推進の取り組みを共創パートナーやOKI社員などDX・イノベーションを推進するビジネスパーソンがご紹介します。また、OKIのイノベーションから生み出された共創技術・ソリューション事例をオンライン展示会で開催します。

―OKI Innovation World 2022の概要―
開催日時:2022年10月12日(水)14:00~17:00(ライブ配信)
開催方法:オンライン開催
参加方法:事前登録制(無料)     

https://fair.oki.com/online2022/oiw/lp/?utm_source=PRTIMES&utm_medium=banner&utm_campaign=oiw22

このような方におすすめ:
イノベーション・新規事業創出活動に取り組んでいる企業さま、今後OKIと共創の可能性を探りたい企業さま

内容
Opening Talk
「お客さまと共に創る明るい未来」
OKIの全員参加型イノベーション。普及モードから実践モードへ着実に進化しています。お客さまとの共創により、OKIの最先端技術や社会実装の事例を通して、明るい未来を目指したDX推進の取り組みをご紹介します。
登壇者:代表取締役社長執行役員 森 孝廣

Section1
「新たな価値を共創する、DXと全員参加型のイノベーションの進化」

OKIのDX新戦略と、そのコアに位置付けられるイノベーション活動を、様々な企業のイノベーションの現場を見てきたJIN 紺野代表理事が紐解きます。組織的にイノベーションを興したい企業さま必見です!
モデレーター:一般社団法人Japan Innovation Network代表理事 紺野 登氏
パネリスト:専務執行役員デジタル責任者 坪井 正志
執行役員イノベーション責任者 藤原 雄彦

「イノベーションプロセスによる価値創出と共創事例」
イノベーション・マネジメントシステムに則ったOKIのものづくりの強化や共創による新たな価値創出を、事例を交えてご紹介します。また共創パートナーの松山氏、中村氏をお招きし、パートナーの視点でも語っていただきます。
イノベーション推進センター長 前野 蔵人
日本工営株式会社 交通運輸事業本部 チーフエンジニア 松山 公年氏
SEQSENSE株式会社 代表取締役 中村 壮一郎氏

Section2
「実況中継!事例から解説 ~イノベーションから、こうして生まれた!」

OKIの技術とパートナーの共創が生み出したソリューションの数々を、成果に繋げたイノベーションストーリーとともに、一挙にご紹介。会場の展示を実況中継いたします。

Section3
「「創造力」を高める成功の鍵とは」

50社以上の起業に携わった新規事業家 守屋氏をお迎えし、OKIの「全員参加型イノベーション」の進化について語っていただきます。イノベーション活動も「普及」から「実践モード」へシフトチェンジ。イノベーションで新たな価値をもたらす行動とは?を紐解きます。
新規事業家 OKIシニアアドバイザー 守屋 実氏
執行役員イノベーション責任者 藤原 雄彦

EXHIBITION
イノベーションから生み出された共創技術・ソリューション事例をご紹介します。さまざまな動画や資料をご用意しております。
OKI Innovation World2022公式サイト
https://fair.oki.com/online2022/oiw/lp/?utm_source=PRTIMES&utm_medium=banner&utm_campaign=oiw22

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
OKI Innovation World 2022事務局
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=039j

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン