企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ロボティクス・自動運転モビリティ用の車載HDRカメラとNVIDIA Jetson AGX Orin開発者キットによる「C1カメラ画像認識スターターキット」の販売開始

(2022/10/17)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ティアフォー

ロボティクス・自動運転モビリティ用の車載HDRカメラとNVIDIA Jetson AGX Orin開発者キットによる「C1カメラ画像認識スターターキット」の販売開始

ROSCon2022にてアプリケーション事例を展示

ティアフォーは、11月より量産出荷を開始するロボティクス・車載向けHDRカメラ(Automotive HDR Camera C1、以下「C1カメラ」)およびNVIDIAが提供するJetson AGX Orin開発者キット(以下「Orin開発者キット」)を組み合わせた「C1カメラ画像認識スターターキット(以下、「本キット」)」を、C1カメラの代理店各社から販売開始することをお知らせします。また、今月開催される「ROSCon2022」(10/19-21、国立京都国際会館)にて、本キットを用いた画像認識のライブデモンストレーションを展示します。




ティアフォーが提供するC1カメラは、120dB相当のダイナミックレンジ(HDR)、車載品質のハードウェア、各種アプリケーションへの高い接続性から、自動運転や運転支援の領域に限らず、自律移動ロボットや警備・監視など様々な用途において採用が進んでいます。また、NVIDIA Jetson AGX Orinは、その前身である Jetson AGX Xavier の 8 倍以上となる毎秒最大 275 兆回の処理能力を誇りながら、同じ手のひらサイズのフォームファクターおよびピンの互換性、ならびに近い価格を実現しており、高度なロボティクス、自律動作マシン、そして次世代の組み込みやエッジコンピューティング製品の開発を前進させることが期待されています。

これまでのティアフォーとNVIDIAの相互の協力により、すでにJetson AGX Orin に対応したC1カメラのドライバがOSS(オープンソースソフトウェア)として提供可能となっています。また、今後様々な用途で両製品を組み合わせた活用が見込まれていることから、ケーブルなどの付属品(複数候補から選択可能)も含めたワンパッケージのキットとして提供を開始します。これによりユーザーは、キット購入後すぐに画像認識アプリケーションの開発をスタートすることができます。

また、本キットの認識性能・機能性・拡張性の高さを示す一例として、ROSCon2022では本キットを用いたライブデモンストレーションを実施します。本キットによって複数台のC1カメラから取得したHDR映像を、Deep Learning技術を用いた画像認識アプリケーションに入力し、その認識結果を画面上でお見せします。

【購入方法について】
本キットは下記より購入が可能です。
「C1カメラ画像認識スターターキット」特設ページ:
https://www.sotuu.net/aisantec/news2210.html

ROSCon2022
https://roscon.ros.org/2022/


【複数のHDRカメラ入力を用いた画像認識イメージ図】



<販売代理店のお問い合わせ先>
https://aisan-mobility.com/c1/(アイサンテクノロジー株式会社)

<カメラ製品WEBサイト>
https://sensor.tier4.jp/automotive-hdr-camera-jp

<Jetson Orin WEBサイト>
https://www.nvidia.com/ja-jp/autonomous-machines/embedded-systems/jetson-orin/

<カメラに関するお問い合わせ先>
Email: camera@tier4.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン