企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

挽きたて&淹れたて もっと手軽に。簡単操作で、挽きたてのコーヒーを愉しめる「 電動コーヒーミル・スイッチ 」HARIOから新発売。

(2022/10/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:HARIO株式会社

挽きたて&淹れたて もっと手軽に。簡単操作で、挽きたてのコーヒーを愉しめる「 電動コーヒーミル・スイッチ 」HARIOから新発売。

 朝晩一段と冷え込みが増し、あたたかいコーヒーが一層おいしい季節になりました!忙しい朝でも、短時間で挽きたてのコーヒーを味わいたい。そんなときに役立つのが電動式のコーヒーミル。  簡単操作が魅力の「電動コーヒーミル・スイッチ」で、挽きたてのコーヒーを味わってみませんか。「電動コーヒーミル・スイッチ」は、ボタンを押すだけで、スピーディーにコーヒー豆を挽ける電動のミル。プロペラ式の刃を採用しているため、長く回転させることで、より細かく豆を挽ける仕組み。ボタンを押す長さによって粒度(コーヒー粉の細かさ) を調節できるので、ご自分の好みの挽き具合に簡単に仕上げられるのが魅力です。


電動コーヒーミル・スイッチイメージ
 コンパクトなのに150Wのハイパワーモーターを搭載。そのため、中細挽きなら60g(5杯分)のコーヒー豆をわずか22秒で挽けます。また、使用シーンに配慮し、フタをきちんと閉めないと作動しない安全設計だから、安心です。
 使い方はとてもシンプル!まず、フタを取り外し、コーヒー豆をホッパーに入れます。一度に入れられるコーヒー豆の量は70g 。ティースプーンの場合、山盛り3杯がコーヒー1杯分(約10~12g)。続いて、本体にフタをセット。あとは、上部のボタンを押すだけ。使用後は、電源コードを本体の底部に巻き付けて仕舞えるので、使わない時もコンパクトに収納できます。
 小型で、使い勝手が良く、収納も便利。操作も簡単なので、電動ミルを初めてお使いになる方にもピッタリ。シンプルかつスタイリッシュなデザインで、インテリアにも馴染みやすく、ブラック・ホワイトのお好きなカラーを選べるのもうれしいポイント!
 挽きたてのコーヒーをもっと気軽に味わうため挽に、電動コーヒーミル・スイッチをコーヒーツールのスタメンに迎えてみてはいかがでしょうか。

詳細はこちらにも
https://www.hario.com/product/new/EMCS.html
HARIO(株)https://www.hario.com/
電動コーヒーミル・スイッチ イメージ2


ボタンを押すだけ。簡単操作
粒度自在
収納便利。コードは製品の底に
電動コーヒーミル・スイッチ 製品画像

<特長>
〇ボタンを押すだけで、スピーディーにコーヒー豆が挽ける。
〇粒度(コーヒー粉の細かさ)自在。ボタンを押す時間で、コーヒー粉の細かさを調節できるプロペラタイプ。手軽に挽きたてコーヒーを愉しめます。
〇安全設計。フタをしっかり閉めないと動作しません。

■製品名:電動コーヒーミル・スイッチ
■価格:4,400円(税込)
■サイズ:幅90・奥行92・高さ175 mm
■コーヒー豆:70g
■本体・フタ/ステンレス・ABS樹脂・ポリプロピレン
 ホッパー・臼/ステンレス
 刃留め/ナイロン
■電源:AC100V 50Hz/60Hz 共用
■定格消費電力:150W
■定格時間:連続運転30秒
■コード長さ:1.0m
■重量:0.55Kg
■原産国:中国

<会社概要>
社名:HARIO株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋富沢町9-3
代表者:会長 柴田保弘、社長 柴田匡保
事業内容:耐熱ガラス食器、家庭用品等の企画、製造、販売。
工業用、医療用、理化学用等のガラス素材の開発、製造。
設立:1921年10月
資本金:4億5千万円


企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン