企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

~ネオジャパンの主力商品desknet’s NEOの新CM~スーツ姿の江頭2:50が社長に業務改善プレゼン!「まるごと業務改善」篇、公開!

(2022/11/7)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ネオジャパン

~ネオジャパンの主力商品desknet’s NEOの新CM~スーツ姿の江頭2:50が社長に業務改善プレゼン!「まるごと業務改善」篇、公開!

慣れないIT用語の連続で最初の撮影シーンだけでまさかの19テイク!ブリーフ団も登場し禁止用語の連発でピー音だらけの撮影後インタビューも公開!

株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:齋藤 晶議)は、芸人や動画クリエイターとしても活躍中の江頭2:50を起用した、組織の情報共有とコミュニケーションの改善・業務効率化に役立つ27のアプリケーションを標準搭載したグループウェア『desknet's NEO(デスクネッツ ネオ)』のCM(TV・WEB・タクシー広告等)を2022年11月7日(月)から公開します。



CMの舞台は疲れ漂うオフィス内。社員達が働く中、スーツ姿の江頭2:50が意を決したように社長に詰め寄り、業務改善できる『desknet's NEO』の導入を訴え掛ける内容となっています。
江頭2:50は真剣な面持ちで社長に訴え掛けながらも、随所に魅せる“ドーン!ポーズ”や“お前に一言物申す!ポーズ”は必見です。
また、慣れないIT用語の連続に苦戦し、最初の撮影シーンだけで19テイクにもなったメイキングや、ブリーフ団も登場し、禁止用語の連発でまさかのピー音だらけになった江頭2:50節炸裂のCM撮影後インタビューも公開。「チャットというものが分からないんだよ」「パソコン持ってないんだよ」「(スーツ)着心地めちゃくちゃ悪い(笑)」など語られました。
特設サイト:https://www.desknets.com/special/cm-umakuiku/


CM「まるごと業務改善」篇 概要

■タイトル:「まるごと業務改善」篇
■出演:江頭2:50
■公開日:2022年11月7日(月)
■URL タクシー広告版:https://www.youtube.com/watch?v=nHNZNPmpHkA

■広告版ストーリー:
舞台は疲れ切った雰囲気が漂うオフィス。積みあがった書類に埋もれながら社員達が黙々と作業をしている中、スーツ姿の江頭2:50が意を決したような面持ちで社長の席に「なぜ、我が社はデスクネッツ ネオを導入しないんですかぁ!」と勢いよく近づいていきます。その勢いに驚きのけぞる社長もお構いなしで江頭2:50は至近距離でサービスの良さを訴え掛けます。すると、さっきまで疲れて元気が無かった社員達も「まるごと業務が、か・い・ぜ・ん」の掛け声と共に書類を天高く放り投げ、江頭さんの“ドーン!ポーズ”に合わせて歓喜します。最後は「悩む必要ないでしょ~」と“お前に一言物申す!ポーズ”で社長に詰め寄り、社長も「じゃ、じゃあ、た、試してみる…?」とデスクネッツ ネオの導入が決定します。












撮影メイキング&インタビュー

初の撮影シーンだけで19テイク!?慣れないワードに苦戦する様子公開!
※メイキングURL:https://www.youtube.com/watch?v=BkO-zFWMXvk



撮影の最初は社長に詰め寄ってプレゼンするシーンだったのですが、慣れないIT用語が多かったからか、何度も何度もセリフを間違えてしまい、さすがに監督も気を遣って「本当は今のでOKと言いたいんです…」と言うと、江頭2:50「もう、こういうCMってことにしますか?」と言い、現場全体が諦めモードになりかけましたが、なんとか19テイク目で成功。すると江頭2:50を初め、スタッフ全員が拍手喝采で、まるで全ての撮影が終わったかのような雰囲気に包まれました。
そんな中、逆に次の撮影シーンでは1テイクで成功し、江頭さんも「俺に1発OKとかありえるの?」と驚いた様子でした。






ブリーフ団も登場し、江頭2:50節炸裂!
ピー音だらけのCM撮影後インタビュー
インタビューURL:https://www.youtube.com/watch?v=-v8mK_qoE60


Q.今回のCMのお話を聞いたときどんなことを考えましたか?
俺、芸能界イチ、アナログな男だよ。俺にCMを与えたIT企業、頭おかしいぜ(笑)。今日のCM撮影見たでしょ? 俺、「チャット」というものが分からないんだ

Q.日常的にパソコンを使われる機会は多いのでしょうか
俺、パソコン持ってないんだよ。ピー(某動画サイト)見るのもスマホ。で、そのスマホで最近ピー(某SNS)始めたばっかり。それでピー嬢と繋がってるんだよ。毎日朝晩(メッセージを)送ってるから。だけど嫌われてるけどね…。だから、そういう俺にCMくれるIT企業って素晴らしいな、と思って。2回とも褒め過ぎ!?(笑) まあ、誰の挑戦でも受けます。

Q. desknet's NEOは、企業内の社員同士のコミュニケーションを円滑にすることを目的としています。江頭さんは「人とコミュニケーションをとる」上でどんなことを心がけていますか?
裸のつき合いが大切だと思うんだよね。最近だと、ブリーフ団と温泉に行ったんだよね。で、ジャンケンで負けたらプロレスの技を掛けられるっていう(ゲームをした)。俺がMとジャンケンをして、俺が負けて、Mに首四の字(固め)を掛けられたんだよ。(首の後ろを指して)ここにピー玉が乗っかって、めちゃくちゃ温かいんだよ!(笑)これ、だけど、肌のぬくもり、ネット界には無い大切なことかもしれないと思う。おまえらも首四の字掛けられてみろ。

Q.日ごろのご衣裳(?)とは違い、格好良いスーツ姿が新鮮でしたが、着心地はいかがですか
(褒められたことに対し)それやめろよ、俺潰しだよ(笑)。これ、はっきり言っていい? 着心地めちゃくちゃ悪い(笑)。スーツなんか着たことないからさ…ちょっと…脱いでいいかな(脱ごうとしはじめ、Mが止めに入る)。もういいんだよ、俺使う時点でおかしいでしょ。ダメ!?さっき裸のつき合いが大切って言ったのに…。

Q.何年ぶりのスーツでしたか?
これは、ちょっと、ほんとのことを言うと、ピー(某雑誌)にスーツ姿で出演した。あれ、俺、かっこつけてんなぁ~。エガちゃんねる(の企画)でピーのモデルになったんだよ…。(両手でカットのジェスチャーをしながら)ここ、バッサリいってくれよ!! ここイメージすげぇ大切だからね!?

Q.CMの商材は「desknet's NEO」ですが、もし江頭さんが「江頭 NEO」になるとしたら、どんな進化を遂げるのでしょうか?
オマエ難しい質問するなぁ(笑)。ちょっと待ってくれよ…。俺が進化したら? あ、髪、ふさふさにしてほしいよ。ごめん、中途半端で終わって(笑)。

Q.もし、江頭さんが企業でサラリーマンだったとしたら、どんな肩書でどんな働きをしていると思いますか
まぁ俺は、サラリーマンには絶対なれないよね。

Q.頑張るサラリーマンに向けて元気の出るメッセージをお願いします。


サラリーマンのオマエら!! (仕事を)やっていくうちに、イヤなことがいっぱいあると思う。だけど、諦めずに前を向いて進もうぜ。もし、本当にイヤなことがあったら、エガちゃんねるを見ろ! エガちゃんねるは99人が嫌っても、1人が笑ってくれたらそれでいいじゃねえか、っていう精神なんだよ。オマエらエガちゃんねるを見たら何か救われる可能性があるから、ぜひ見てほしいね。で、俺を見て笑え。こんなにバカバカしくて、生きてていいんだ、って思うことがあるから。…マジメになっちゃったな(笑)。おわり!!

※エガちゃんねるURL: https://www.youtube.com/c/EGA-CHANNEL1

会社・サービス概要

desknet's NEOとは】
『desknet's NEO』は、組織の情報共有とコミュニケーションの改善、業務効率化に役立つ27のアプリケーションを標準搭載したグループウェアです。働き方改革・テレワーク・DX推進などを目的に、中小・大企業から自治体・官公庁まで、あらゆる業種・規模の組織や団体が活用しています。1999年の市場参入から、2022年7月時点で471万ユーザー以上の導入実績※を誇り、「機能性の高さ」と「使いやすさ」が評価されています。
※クラウド版契約ユーザー数とパッケージ版販売累計ユーザー数の合計
製品サイトURL: https://www.desknets.com/

【会社概要】
会社名 : 株式会社ネオジャパン(コード:3921、東証プライム市場)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1横浜ランドマークタワー10F
営業所 : 大阪、名古屋、福岡
設立  : 1992年2月
URL   : https://www.neo.co.jp/

■製品に関するお問合せ先
株式会社ネオジャパン
担当 : プロダクト事業本部 営業部
TEL  : 045-640-5910(横浜)  06-4560-5900(大阪) 
052-856-3310(名古屋) 092-419-7277(福岡)
Fax  : 045-640-5919
E-mail: neo@desknets.com

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン