企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

米・NOMVDIC(ノメディック)、スマートポータブルスピーカー & プロジェクター「X300」がVGP 2023 ライフスタイル分科会において部門賞を受賞

(2022/11/26)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:NOMVDIC Corporation

米・NOMVDIC(ノメディック)、スマートポータブルスピーカー & プロジェクター「X300」がVGP 2023 ライフスタイル分科会において部門賞を受賞

映像・サウンド・レトロモダンの個性的なデザインを融合

NOMVDICは、 スマートポータブルスピーカー & プロジェクター「X300」が、 株式会社音元出版が主催する国内最大級のオーディオ&ビジュアルアワード「VGP2023」ライフスタイル分科会において部門賞を受賞したことをお知らせします。



VGPの鴻池賢三氏からは、「映像、サウンド、そしてレトロモダンの個性的なデザインを融合させることで、従来のモノとしてのエレクトロニクス機器とは異なるライフスタイル提案は新しい」とご評価いただきました。

加えて、デザインに関しては、「ビンテージのギターアンプを彷彿とさせつつ、トレンドのモスグリーンを採り入れるなど、近代的な要素も盛り込んだレトロモダンな佇まい。インテリア的にも写真にも映える外観は、エレクトロニクス機器メーカーとは違った視点といえ、新鮮なもの」とコメントいただきました。


X300は、そのオシャレなデザインからインテリアにもなるのが特徴です。Bluetoothを搭載しているので、通常時はスピーカーとして使用して、勿論プロジェクターとして映画を見ることもできる、生活に溶け込むような製品となっております。



反射鏡を用いて角度を調整して天井投影することもできるので、お家のリビングだけでなく、寝室の壁や天井もスクリーンに変えることができます。ソファーやベッドで家族や友人、恋人と一緒にゆっくり寛いで天井を見ながらの映画鑑賞はとても快適です。

ご自宅はもちろん、外出先でも気軽に音楽や映像を楽しむことができます。持ち運びを可能にしたのが、X300に内蔵された10,000mAhのバッテリー。フル充電の状態で、音楽なら6時間、映画なら3時間は楽しむことができます。音響システムはHarman Kardonのカスタマイズによるもので、スピーカースパイクなどの採用により不要な振動や干渉を抑え、圧倒的な音質を実現しています。

VGPについて

「VGP」は、1987年にスタートした国内最大級を誇るオーディオビジュアル機器の総合アワードです。専門誌など多数のメディアで活躍する評論家10名からなるVGP審査員、毎日製品の品定めをしている全国の有力販売店が参加。4K有機EL/液晶テレビやブルーレイレコーダーなどの「映像音響製品」、スピーカーシステムやオーディオプレーヤーなどの「ピュアオーディオ製品」、イヤホン/ヘッドホンやワイヤレススピーカー、スマホやPCといった「ライフスタイル製品」まで、製品ジャンルは多岐に渡り横断的に審査され、プロが選んだベストセラー間違いなしのアイテムだけが、受賞の栄誉を勝ち獲ることができます。

NOMVDICについて

NOMVDIC (ノメディック) は米国カリフォルニアで設立された新世代プロジェクターブランドです。 私たちの信念は、 都市型ライフスタイルとホーム エンターテイメントは生活空間や環境に制限されるべきではないという考えにあります。サウンドから空間まで、 自らの想像力を解き放つ プロダクトをデザインし、多彩なビジュアルと 直感的な操作性で、思わずオーディオビジュアル その海に浸ってしまうような体験を提供します。

SNSはこちら

Instagram: https://www.instagram.com/nomvdic_japan/
Twitter: https://twitter.com/Nomvdic_Japan
YouTube: https://www.youtube.com/@nomvdic-corporation

X300について

公式ホームページ:https://nomvdic.io/products/x300

NOMVDIC お問い合わせ先

tachibana.kei@nomvdic.io

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン