企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

札幌市の町名変更資料データ化プロジェクトで「デジパス」実証実験成功

(2022/12/2)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:RPA テクノロジーズ株式会社

札幌市の町名変更資料データ化プロジェクトで「デジパス」実証実験成功

~精度・時間・費用の3点で高評価~


 RPAホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高橋 知道、以下「RPAホールディングス」)の子会社で、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)/Digital Labor(仮想知的労働者)のベーステクノロジーを提供するRPAテクノロジーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長:大角 暢之、以下「RPAテクノロジーズ」)は、北海道札幌市(札幌市長:秋元 克広、以下「札幌市」)における「町名変更資料のデータ化」プロジェクトの一環として行われた実証実験に、紙帳票のデータ化サービス「デジパス」を用いて参加し、実験が成功したことをお知らせいたします。
実証実験で使用した紙帳票
実証実験で使用した紙帳票

■実証実験を行った背景
 札幌市では2021年5月からRPAツール「BizRobo! Basic」を導入し、児童手当支給認定に関連する申請内容の審査・登録業務の自動化を進めてきました。従来は数人の職員によるチェックが必要であった現況届処理の業務が、RPAロボットにより1件当たり20秒で処理をすることができるようになり、職員の業務時間短縮・残業減に繋がった実績などから、「町名変更資料のデータ化」プロジェクトにおいても、RPAテクノロジーズが取り扱う紙のデータ化サービス「デジパス」の実証実験を行うことになりました。

■実証実験の概要
検証期間:2022年7月14日~2022年8月12日
実験内容:土地の町名の変遷を調べる紙資料及び貸与するスキャニングデータから、発行業務に必要な
     文字のデータ化及びシステム化に対応するデータ整理方法を調査する
検証項目:1.データ化にかかる所要時間
     2.データ化にかかる費用
     3.作成されたデータの正確性

■実証実験結果および今後の展開について
 札幌市は今回の実証実験を踏まえて、「デジパス」による成果物の正確性等を評価しています。今後も引き続き、劣化等の課題がある古い紙帳票のデータ保全や、紙資料のオープンデータ化等に向けて方法を模索する方針です。
 RPAテクノロジーズは引き続き、札幌市における「BizRobo! Basic」の対応業務拡大などを支援し、市役所業務の円滑な進行に寄与します。また今回の実証実験結果をもとに、全社方針として掲げるLX(ローカルトランスフォーメーション)の更なる推進を目指し、全国各地方や様々な業界におけるDX推進、働き方改革実現等に向けてサポートを継続していきます。

■「デジパス」について
「デジパス※」はAI-OCRとオペレーターの連携で、紙書類のデータ化を高品質・低価格・短時間で実現するサービスです。
詳細につきましてはサービスページ:https://bit.ly/3OQdYTa をご覧ください。
※デジパスのサービス提供は、シャイン株式会社が行っております。


【会社概要】
■RPAテクノロジーズ株式会社https://rpa-technologies.com/
・本社所在地:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー8F
・設立   :2013年7月
       クライアント企業の新規事業に対する投資及びコンサルティングサービスを手掛ける
       オープンアソシエイツ株式会社(現:RPAホールディングス株式会社、コード番号6572
       東証プライム)より、会社分割により100%子会社として設立
・代表者  :代表取締役 執行役員社長 大角 暢之
・資本金  :3,000万円
・事業内容 :RPA、AIを活用した情報処理サービス業 、コンサルタント業務
       BizRobo!を活用した新規事業開発・推進
・札幌オフィス所在地:北海道札幌市中央区大通西1-14-2 桂和大通ビル50 9F


■シャイン株式会社http://www.shine-i.jp/

本社所在地:東京都港区虎ノ門3-8-8 NTT虎ノ門ビル1F
設立   :2022年1月11日
代表者  :代表取締役 小河原 茂
資本金  :100百万円

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン