企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

iPhone/iPadにUSBカメラを接続する変換器「ラズリンク」を発売!アプリインストール不要で表示・録画可能!

(2023/1/23)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:インフィニテグラ株式会社

iPhone/iPadにUSBカメラを接続する変換器「ラズリンク」を発売!アプリインストール不要で表示・録画可能!

当社提供アプリでビデオ通話も可能!

カメラと通信システムの研究開発を推進するインフィニテグラ株式会社は、iPhone/iPadにUSBカメラを接続する変換器「ラズリンク」をリリースします。USB Type-C搭載iPadにはシンプルに、Lightning搭載iPhone/iPadにも市販変換器を用いて接続できます。


ラズリンクでUSBカメラをiPad mini (USB Type-C搭載) に接続
iPhone/iPadにUSBカメラを接続するのは容易ではないです。ラズリンクはそれを実現する小型軽量な変換器です。

ラズリンク本体(製品版とは外観が異なります)

繋げるカメラ
ほとんどのUSBカメラを使用できます。解像度やホワイトバランスといったカメラの標準設定を変えられます。さらに、以下ウェアラブルカメラのシャッタボタンや、以下サーマルカメラの温度取得機能といったカメラ固有機能を、いくつかのカメラでは使用できます。
エレコム社製ウェアラブルカメラと、当社製サーマルカメラ


3つの提供方法
■ ブラウザモード
アプリのインストールは不要です。ブラウザで表示・静止画撮影・録画ができます。
ブラウザモードでの表示画面、ボタン押下で写真撮影と録画ができる
■ ラズビジョンモード
当社が提供するウェアラブル通信システム ラズビジョンでビデオ通話もできます。
ウェアラブルカメラを用いて現場と事務所でビデオ通話可能
■ 開発用
ラズリンクを使ってカメラアプリ/システムを作りたい開発者向けに開発用の情報を提供します。新たなカメラサービス構築を支援します。
API公開予定!

カメラの接続方法
■ USB Type-C搭載iPad
シンプルに繋げます。お勧めの使い方です。
USB Type-C搭載iPadへの接続方法
■ Lightning搭載iPhone/iPad
バッテリとUSBハブ、Lightning-USB変換器が必要です。
Lightning搭載iPhoneiPadへの接続方法

注意事項
ラズリンクに繋がれたカメラを、iPhone/iPad、さらにはTeamsやZoomといったアプリがカメラとして認識することはできません。製品版では外観は異なります。

販売情報


49,800円 (税抜き)
2023/3 出荷開始
製品ページ:https://infinitegra.co.jp/cam/razlink/
販売方法:当社、当社パートナ、当社Amazonサイト


出展情報
2023/1/25-27 東京ビッグサイト開催の2つの展示会で初お披露目します。

インフィニテグラ株式会社
ウェアラブルEXPO (西展示棟4F) ブース番号:66-48

エレコム株式会社
スマート工場EXPO (西展示棟1F) ブース番号:63-1


インフィニテグラ株式会社について
人手不足対策や働き方改革に貢献すべく、ウェアラブルカメラやサーマルカメラ、通信システムの研究開発を推進しています。ウェアラブルカメラ購入/レンタルで基本機能のサービス料が無料で、国土交通省・新技術情報提供システムNETIS登録製品であるウェアラブル通信システム ラズビジョンは、多くの建設・土木等の現場でご利用していただいています。私たちはカメラ技術で社会に貢献します。

会社概要
会社名:インフィニテグラ株式会社
所在地:横浜市港北区新横浜2-2-8
代表者:清水 喜弘
会社ページ:https://infinitegra.co.jp
ウェアラブル通信システム ラズビジョン:https://raz.vision
事業内容:建設現場の作業効率向上に貢献するウェアラブルカメラやサーマルカメラ、通信システムの研究開発

お問い合わせ先
インフィニテグラ株式会社 営業部
TEL:045-534-9134
e-mail:sales@infinitegra.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン