企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

「お名前.com」、子どもに関するWebサイトに適したドメイン「.kids」の一般登録受付を開始

(2023/3/14)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:GMOインターネットグループ

「お名前.com」、子どもに関するWebサイトに適したドメイン「.kids」の一般登録受付を開始

初年度登録料金が約50%オフのおトクなキャンペーンを実施中!

 GMOインターネットグループ株式会社のインターネットインフラサービスブランド「お名前.com」が提供する国内最大級(※1)のドメイン登録サービス(URL:https://www.onamae.com/)は、本日2023年3月14日(火)より、「.kids」の一般登録の受付を開始いたしました。  これを記念して、本日から2023年6月30日(金)17時までの期間、「.kids」を1,860円/年(税込・初年度のみ)でご登録いただけるキャンペーンを実施いたします。「子どもたち」を意味する「.kids」は、子ども用品、子どもの教育、キャラクターサイトなどの子どもに関するWebサイトやブログに適したドメインです。  ドメインの登録は先願制(早い者勝ち)となりますので、お早めにご登録ください。 (※1)ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値(https://www.icann.org/resources/pages/registry-reports)をもとに集計。最新データは2022年10月時点。






【新ドメイン「.kids」の一般登録概要】

・「.kids」登録ページ:https://www.onamae.com/campaign/kids/




■子どもに関するWebサイト・ブログに幅広く活用できる「.kids」ドメイン
 「.kids」は4文字と短く、一目で子どもを意味することが分かるため、ブランド/商品/サービス/メディア/ブログ/コミュニティなどの名前と組み合わせることで、子どもに関するWebサイトやブログであることが認識されやすくなります。
 また、例えば「onamae-kids.com」など、現在お使いのドメインの文字列に「kids」が入っている場合、「onamae.kids」とすることで、よりシンプルに短くスマートにすることができます。
 「.kids」は従来の「.com」や「.net」などのドメインに比べて空き文字列が豊富なことから、希望の名前を手に入れられる可能性が高いドメインです。


【一般登録開始記念キャンペーン概要】






【「お名前.com」のサービス特徴】

◎ドメイン登録サービスを中心に、レンタルサーバーやSSL(Webセキュリティ)など、ネットビジネスに必要な各種関連サービスを包括的に提供しているインフラサービスブランドです。

◎特に、提供開始から23年の実績を持つドメイン登録サービスは、1999年4月21日にアジア圏初のドメイン名登録機関(レジストラ)としてICANN(※2)に認定され、累積登録件数2,800万件を超える国内最大級のドメイン公式登録サービスです。「.com」、「.net」、「.info」など、全部で610種類以上のTLD(※3)を取り扱っています。

◎ドメイン登録サービスの管理画面「お名前.com Navi」では、自動更新機能・転送サービス設定など、登録後もドメインを便利に管理・運用できるサービスを提供しています。

◎ドメイン登録サービスとレンタルサーバーサービスの提供を並行して行うことで、ドメイン登録から運用までのシームレスな導入が可能です。

◎「自分の思い通りのホームページを作りたい」というお客様向けに、簡単に作成できる「ホームページエディター Powered by Weebly」を提供しています。

◎「メールアドレスは作りたいけど、ホームページは不要」というお客様向けに、独自ドメインのメールアドレスを月あたり87円(税込)から利用できる「お名前メール」を提供しています。

(※2)インターネット上で使用されるドメイン名やIPアドレスといったアドレス資源の割当管理を行う米国の非営利団体。
   ドメイン登録業務を行うレジストラ(登録業者)を公認する権限を持っています。
(※3)TLDとは、トップレベルドメインといい、ドメイン名において、末尾部に配置される「com」や「net」、「jp」などの文字列のことです。


以上


【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOインターネットグループ株式会社
 お名前.com事業部 桐原
 E-mail:support@onamae.com
 URL:https://www.onamae.com/support/contact/

【GMOインターネットグループ株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
会社名  GMOインターネットグループ株式会社 (プライム 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業 
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業   
     ■暗号資産事業
資本金  50億円

Copyright (C) 2023 GMO Internet Group, Inc. All Rights Reserved.

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

シッカリ学べる!3DAモデルを使った「機械製図」の指示・活用方法

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

技術士第一次試験「建設部門」受験必修キーワード700 第9版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン