企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

オンセミ、Bluetooth Low Energy MCUファミリを車載ワイヤレスアプリケーション向けに拡張

(2023/3/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:オンセミ

オンセミ、Bluetooth Low Energy MCUファミリを車載ワイヤレスアプリケーション向けに拡張

NCV-RSL15は業界最小の消費電力で、車両アクセスやタイヤ監視などを実行する最新組み込みセキュリティ機能を搭載




インテリジェントなパワーおよびセンシング技術のリーディング・サプライヤであるオンセミonsemi、本社 米国アリゾナ州スコッツデール、Nasdaq: ON)は、Bluetooth(R) Low Energy接続を搭載した超低消費電力の車載用ワイヤレスマイクロコントローラを発表しました。新製品のNCV-RSL15は、センサや車載通信の増加に伴い、余分なケーブル配線のコストや重量を削減するために、ワイヤレス接続への傾注が進む自動車メーカにとって理想的な製品です。この新しいマイクロコントローラは、センサ数の増加に伴う攻撃ベクトルの増加によって深刻化するセキュリティ上の懸念にも対応します。

タイヤ監視システム (TMS)やその他のセンシングアプリケーションでは、センサ数および一般的な機能が増加を続けていますが、消費電力の供給量は増えていません。同時に、10年のバッテリ寿命を必要とするアプリケーションもあります。NCV-RSL15は、EEMBC によって業界最小電力のセキュアなワイヤレスマイクロコントローラとして認定されており、独自のスマートセンスパワーモードを備え、可能な限り電力を消費しないように設計されています。より多くのバッテリを節約できることは製品寿命の延長に直結します。

オンセミで産業ソリューション部門担当バイスプレジデントを務めるミシェル・ドゥ・メイ(Michel De Mey)は、次のように述べています。「車両アクセスやタイヤ監視システムなどの用途に合うミニチュアサイズのNCV-RSL15は、ポータブルリモートアクセスデバイスや、その他のスペースに制約があるタイヤ内および車両内の場所に最適です。超低消費電力と小さいフットプリント、そして組み込みセキュリティの最新技術を1つのデバイスに統合することで、お客様はワイヤレス対応車載アプリケーションの複雑なセンシング関連設計の課題を解決できます」

アクセスポイント数が増えるほど、車両の中央ボディコンピュータや中央処理装置を不正な無線アクセスから保護するために、排除すべき潜在的な攻撃ベクトル数も増加します。NCV-RSL15は、ハードウェアベースのRoot of Trustセキュアブート、多くのユーザアクセス可能なハードウェアアクセラレーション暗号化アルゴリズム、および将来のファームウェアの更新とセキュリティパッチの展開を可能にするFOTA (Firmware-over-the-Air)機能を備えたArm(R) CryptoCellを使用して、最新の組み込みセキュリティを提供します。

オンセミは、豊富なサンプルコードのライブラリを備えた、包括的で使いやすいソフトウェア開発キットで、アプリケーション開発の開始を支援します。また、24時間365日提供の開発コミュニティで容易な設計もサポートします。


オンセミ(onsemi)について
オンセミ(Nasdaq: ON)は、より良い未来を築くために、破壊的なイノベーションを推進しています。オンセミは、自動車と産業用エンドマーケットに注力し、自動車の電動化と安全性、持続可能なエネルギーグリッド、産業オートメーション、5Gおよびクラウドインフラなどのメガトレンドにおける変化を加速させています。オンセミは、高度に差別化された革新的な製品ポートフォリオにより、世界の最も複雑な課題を解決するインテリジェントなパワーおよびセンシングのテクノロジを創出し、より安全でクリーンでスマートな世界を実現する方法をリードしています。オンセミはフォーチュン500(R)企業であり、S&P 500(R)指数に含まれています。オンセミの詳細については、www.onsemi.jpをご覧ください。

オンセミおよびオンセミのロゴは、Semiconductor Components Industries, LLC.の登録商標です。 本ドキュメントに掲載されているその他のブランド名および製品名は、それぞれの所有者の登録商標または商標です。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン