企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【プロジェクト開始】進化したバイク専用エアパッド immerse pad BIKE ver2.0(イマースパッドバイク)をGREENFUNDINGで限定販売開始しました。

(2023/3/15)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社 immerse japan

【プロジェクト開始】進化したバイク専用エアパッド immerse pad BIKE ver2.0(イマースパッドバイク)をGREENFUNDINGで限定販売開始しました。

大好評immersepadBIKEに完全防水+シートから外さずに手で押して空気を補充できるVer2.0モデルが新登場!



プロジェクトURL:https://greenfunding.jp/lab/projects/7136
開始日:2023年3月15日(水)
終了日:2022年4月30日(日)
目標金額:50,000円
応援購入金額:5,610円(税込)から
プロジェクト起案者:immerse japan

immerse pad BIKE とは

世界中のライダーの悩みを解決する為に作られた画期的なアイテムです。
お尻が痛くて、走行距離に制限がかかっている人も多いはず。エンジンの振動や険しい道の衝撃、長時間同じ体制でいる事で同じ場所に負担がかかり続ける事が原因です。

前回第一弾のimmersepadBIKEは達成率723%でプロジェクトを達成しました。
immersepadBIKE:https://greenfunding.jp/lab/projects/6327

immerse pad BIKE ver2.0の特徴

1.接地面最大80%減圧エアパッド設計
2.お尻が濡れない完全防水!
3.【Handpush式】シートにつけたまま空気充填OK
4.厳格な国際基準をクリアした特許取得済の工場品質
5.簡単にベルトで装着可能



接地面最大80%減圧エアパッド設計

圧力が掛かると27個のエアパッド全体に空気が均一に分散し、衝撃に合わせて空気が流動し、お尻の接地面にかかる負担を最大80%軽減します。


優れた耐荷力、耐衝撃性、および衝撃吸収性を備えた特殊な素材TPUライクラ材がこの減圧を可能にしました。実際に接地面の圧力を測定機で測定してみたところピーク圧力の値が80%減少しており、これにより圧力が分散されている事が分かります。


人間工学に基づいた「⾻盤を支える設計」は最適な姿勢を保つよう働きかけます。
バイクの運転中にシートに最も触れるのは中心部と外側です。エアパッドは柔らかいだけではなく、「中心部は低く、外側は高い」設計で様々なライディング姿勢にフィットします。



お尻が濡れない完全防水!

Ver2.0は撥水コーティング加工を施している為、完全防水です。
表面は美しく光沢し、水気が染み込まない為、雨に濡れた後も拭いて清潔にお使いいただけます。

プロジェクトURL:https://greenfunding.jp/lab/projects/7136


【Handpush式】シートにつけたまま空気充填OK

従来品は空気充填の度にシートから取り外す必要がありましたが、ver2.0はシートに着用したまま空気を充填できる設計になりました。
排出もHandpushで可能なのでエアパッド内の空気量を自由に調整でき、自分の体にフィットする最適な姿勢を維持できます。






厳格な国際基準をクリアした特許取得済の工場品質

immerse pad BIKEを生産している工場は多数の国際特許を取得しており、素材や細部までこだわり設計されています。





対流式浅溝設計と呼ばれるエアセルとエアセルの間の隙間で空気が循環し高い通気性を保ちます。断熱性と通気性で下半身の蒸れや暑さを防ぎ、暑い日のツーリングも快適なライディングを楽しめます。




様々なバイクに使えます




商品名 immersepadBIKE ver2.0
商品サイズ 幅36cm 長さ39.5cm 高さ4~5cm
重量 180g
素材 TPUライクラ


プロジェクトURL:https://greenfunding.jp/lab/projects/7136
開始日:2023年3月15日(水)
終了日:2022年4月30日(日)
目標金額:50,000円
応援購入金額:5,610円(税込)から
プロジェクト起案者:immerse japan

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン