企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

電気ケトルがさらに進化。茶葉と材料を入れたらパネルをタッチ!煮出し&温度調節ができる、コンパクトサイズの電気ティーメーカー。HARIO 「 Craft Tea Maker 」新登場。

(2023/6/28)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:HARIO株式会社

電気ケトルがさらに進化。茶葉と材料を入れたらパネルをタッチ!煮出し&温度調節ができる、コンパクトサイズの電気ティーメーカー。HARIO 「 Craft Tea Maker 」新登場。

HARIO株式会社(本社:東京都中央区)では、茶葉に合わせた温度や煮出し時間を設定することで、本格的なお茶を簡単に淹れられる「Craft Tea Maker」を発売します。


Craft Tea Makerイメージ
 美味しいお茶を淹れるためには、茶葉や湯量をはじめ、お湯の温度、茶葉の浸出時間など、大切な点があります。たとえば、煎茶の湯温は70~80℃、紅茶や中国茶の場合は90℃以上といった具合に、それぞれの茶葉に適した温度や煮出す時間の管理が必要です。
 食べられるお茶、としてさわやかな香りとほのかな甘みが人気のドライフルーツティーを淹れようと思ったら、まずはお湯を沸かして、紅茶の茶葉やドライフルーツを入れて蒸らしたり、時間を計ったり…と、なかなか手間がかかるもの。その点、Craft Tea Makerなら、茶葉とお好きなドライフルーツを入れたら、ハンドルにある操作パネルで温度(80℃)と時間(5分)を設定して、あとは待つだけ。吹きこぼれる心配がないから、そばに付いていなくてもOK!数字をタッチするだけで、茶葉の風味をしっかりと引き出した本格的なドライフルーツティーができあがります。
 本体は耐熱ガラス製なので、煮出し具合や中の様子がひとめでわかり、フルーツティー特有のきれいな色合いも楽しめます。さらに、茶葉やフルーツなどの材料、温度や煮出しの時間をアレンジするだけで、思わぬ美味しさが引き出せて…オリジナルティーも簡単!
 シンプルデザイン&600mLのコンパクトサイズなので、キッチンだけでなく、リビングでも使えるのもうれしいポイント。HARIOが開発した新しいティーメーカーで、もっと自由に、いつもと違うティータイムを愉しんでみませんか。
HARIO(株)/製品詳細のYouTube・HPこちら
https://youtu.be/ExJdSKuryP0
https://www.hario.com/product/new/craft_tea_maker.html
https://www.hario.com

Craft Tea Maker
リビングでの使用も配慮したコンパクトサイズ

手元で操作。時間設定と温度設定が可能。

フレッシュフルーツティーや

健康茶づくりにも


ケトルとして、湯沸かしにも

□製品特長
・コンパクトサイズで持ち運びにも便利。キッチンだけでけでなく、リビングでの使用もOK
・ドライフルーツやフレッシュフルーツを入れて、お好みのお茶を愉しめる
・手元で簡単操作
 煮出し時間設定 : 3段階 5分/15分/ 60分
 温度設定 : 3段階 45℃/80℃/93℃
・湯沸かしや健康茶づくりにも!

□製品名:Craft Tea Maker
□価格:¥11,000(税込)
□サイズ:600mL
 幅165×奥行105×高さ207mm
□材質:本体/耐熱ガラス・ポリプロピレン・ABS樹脂・シリコーンゴム
    ハンドル/ABS樹脂
    ストレーナー/ステンレス
□電源:AC 100V/60Hz 400W



企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン