企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

先進的でスポーティなデザインと充実の装備 ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアード発売

(2023/6/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:ルノー・ジャポン株式会社

先進的でスポーティなデザインと充実の装備 ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアード発売


 ルノー・ジャポン株式会社(所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社長:小川 隼平)は、ドライブフィールと燃費に優れたハイブリッドシステムのE-TECH FULL HYBRID(イーテックフルハイブリッド)、最高 レベルの先進運転支援システムを搭載し、輸入車でNo.1*となる高い燃費性能を持つルノー ルーテシアE-TECH FULL HYBRIDに、先進性とスポーティさが調和した内外装デザインと、BOSE(R)サウンドシステムを始めとする充実の装備を備えた新グレード ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアードを設定し、6月29日(木)から、全国のルノー正規販売店で販売します。
*JATO Dynamics調べ 2022年9月現在。EVを除く全クラス。 

 ブリリアントブラックの前後エンブレム・フロントグリルガーニッシュ・ウォームチタニウムカラーのF1(R)ブレード・リアバンパーフィニッシャーが、ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアードのエクステリアデザインに先進的でスポーティな印象を与えています。
インテリアにもウォームチタニウムカラーのインサートやステッチが効果的に使われるほか、カーボン調ダッシュボードやドアトリム、アルミペダルによって、室内空間をモダンかつスポーティな雰囲気に仕立てています。

搭載されるパワートレーンは、これまでと同様の、ルノーが独自に開発したE-TECH フルハイブリッドです。メインモーター(駆動用)とHSG(ハイボルテージスターター&ジェネレーター)の2つのモーターと、1.6L自然吸気エンジンを、電子制御ドッグクラッチマルチモードATで繋いだこの独創的なハイブリッドシステムは、ダイレクトかつスムーズなドライブフィールと低燃費が大きな特徴です。


 ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアードには、多くの先進運転支援装備や、駐車時に周囲の状況を俯瞰映像で確認できる360°カメラが搭載されるほか、BOSE(R)サウンドシステム/9スピーカーが装備されています。低音域を再生する4つのウーファー、高音域を再生する4つのトゥイーター、そしてサブウーファーのフレッシュエアスピーカーで構成されるこのサウンドシステムは、室内に立体的な音響空間を作り出し、好きな音楽を心ゆくまで楽しめます。


  ※リサイクル料金:14,200円


※M:メタリック


ルノー ルーテシア E-TECH エンジニアード装備


■ E-TECH ENGINEERED専用エクステリア
・ 専用ブリリアントブラックフロント/リアエンブレム
・ ブリリアントブラックフロントグリルガーニッシュ
・ ウォームチタニウムF1(R)ブレード
・ ブリリアントブラック&ウォームチタニウムサイドプロテクションモールフィニッシャー
・ 専用サイドアクセント
・ ウォームチタニウムリアバンパーフィニッシャー
・ 専用17インチアロイホイール(ウォームチタニウムアクセント)
■ E-TECH ENGINEERED専用インテリア
・ 専用ステアリングホイールウォームチタニウムステッチ
・ 専用ステアリングホイールブリリアントブラック&ウォームチタニウムエンブレムベゼル
・ 専用ステアリングホイールE-TECHロゴ
・ ウォームチタニウムインサート
・ アルミペダル
・ 専用キッキングプレート
・ カーボン調ダッシュボード
・ カーボン調ドアトリム(フロント/リア)
・ ドアアームレストウォームチタニウムステッチ
・ 専用ファブリック×レザー調コンビシート(ウォームチタニウムステッチ)
■ BOSE(R)サウンドシステム
■ 9スピーカー
■ 360°カメラ
■ 新デザインE-TECHバッジ






















企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン