企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

一般家庭から産業界まで幅広く浸透する界面活性剤について、より理解を深めるための書籍が7月6日に発売!!

(2023/6/29)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社シーエムシー出版

一般家庭から産業界まで幅広く浸透する界面活性剤について、より理解を深めるための書籍が7月6日に発売!!

2016年に発行された『界面活性剤の最新研究・素材開発と活用技術』が待望の普及版化!!機能性や環境適合性を高めた界面活性剤開発につながる研究成果を紹介!!

化学・電子工学などの技術・市場動向レポート発行やセミナー開催を行う、株式会社シーエムシー出版(本社:東京都千代田区、代表:辻賢司)は、書籍『界面活性剤の最新研究・素材開発と活用技術《普及版》(監修:荒牧賢治)』を2023年7月6日に発刊いたします。定価は税込4,070円(本体価格3,700円+税)で、当社ECサイトおよび全国の書店でご注文を受け付けております。目次などの詳細については以下の当社サイトをご覧ください。こちらの商品は弊社電子書籍専用販売サイト「CMCeBook」にて電子版(DL版)も販売しております。 https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9162




監修:荒牧賢治
発行日:2023年7月6日
体裁:B5判、241頁
ISBNコード:978-4-7813-1699-4
価格(税込):4,070円

※普及版とは、初版の発行から時間が経過しておりますので、お求め易い価格にてご提供している書籍になります。


著者一覧(所属表記は2016年当時のものです。)


荒牧賢治  横浜国立大学
鯉谷紗智  横浜国立大学
酒井健一  東京理科大学
懸橋理枝  (地独)大阪市立工業研究所
東海直治  (地独)大阪市立工業研究所
遊佐真一  兵庫県立大学
井村知弘  (国研)産業技術総合研究所
佐伯 隆  山口大学
吉村倫一  奈良女子大学
鷺坂将伸  弘前大学
中村武嗣  太陽化学(株)
ビスワス・シュヴェンドゥ  味の素(株)
脇田和晃  日油(株)
村上亮輔  住友精化(株)
斉藤大輔  第一工業製薬(株)
田中佳祐  ニッコールグループ(株)コスモステクニカルセンター
高野 啓  DIC(株)
川上亘作  (国研)物質・材料研究機構
小川晃弘  三菱化学フーズ
山口俊介  ニッコールグループ(株)コスモステクニカルセンター
坂井隆也  花王(株)
金子行裕  ライオン(株)
中川和典  第一工業製薬(株)
三橋雅人  AGCセイミケミカル(株)
齋藤嘉孝  日華化学(株)
岡田和寿  竹本油脂(株)
久司美登  日本ペイント・オートモーティブコーティングス(株)

目次


【第1編 界面活性剤の最新研究】
第1章 再生可能原料を用いた合成界面活性剤の機能
第2章 ジェミニ型両親媒性物質の実用化も意識した研究展開
第3章 長鎖アルキルアミンオキシド誘導体の水溶液挙動-水素結合部位導入の効果
第4章 pH応答性を有するジブロック共重合体の会合によるミセル形成
第5章 ペプチドベース界面活性剤の特性とその応用
第6章 界面活性剤の棒状ミセルによる抵抗低減効果
第7章 トリメリック型界面活性剤の合成・物性・ミセル形成
第8章 超臨界CO2利用技術に向けたCO2-philic界面活性剤の開発

【第2編 界面活性剤の高機能化】
第9章 ポリグリセリン脂肪酸エステルの特性と高機能化
第10章 アシルアミノ酸エステル系両親媒性油剤
第11章 長鎖PEGを有する非イオン性活性剤
第12章 化学架橋を工夫したアクリル酸アルキルコポリマー
第13章 低泡性かつ界面活性能に優れた界面活性剤
第14章 高純度モノアルキルリン酸塩の会合挙動
第15章 熱分解型フッ素系界面活性剤の開発

【第3編 界面活性剤の応用分野】
第16章 医薬品分野における界面活性剤利用技術
第17章 食品用界面活性剤
第18章 化粧品用の界面活性剤
第19章 身体洗浄用界面活性剤
第20章 快適で環境にやさしい洗剤のための界面活性剤
第21章 工業用洗浄剤への界面活性剤応用技術
第22章 樹脂添加用フッ素系界面活性剤
第23章 繊維用界面活性剤と界面化学
第24章 コンクリート用界面活性剤
第25章 塗料用界面活性剤

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン