企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ユーザーの声を形に 現場で働くプロ専用保護めがね「SN-610」を開発

(2023/9/25)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:山本光学/YAMAMOTO/SWANS

ユーザーの声を形に 現場で働くプロ専用保護めがね「SN-610」を開発

~『くもりにくさ』にこだわった新防曇レンズを搭載~

 産業安全用保護具・スポーツ用各種アイウェア・眼鏡・光学機器等の製造販売をする山本光学株式会社(本社:東大阪市長堂3-25-8 代表取締役社長:山本直之)は、働く人が安全で快適にノンストレスで長時間着用できる一眼形保護めがね「SN-610」を新開発し、9月27日(水)より名古屋で開催される緑十字展2023で初披露します。なお、一般発売は2024年5月頃を予定しています。



 作業現場では、粉じんや飛来物、薬液飛沫など、さまざまなリスクが潜んでいます。そのため、作業者には保護めがねの着用が長年推奨されてきましたが、 実際保護めがねを着用しているユーザーからは、密着性やフィット感に関する相談をいただくことがありました。


 そこで当社では、工場をはじめとするユーザーへのヒアリングやモニターテストと併せて、約300人の人頭データを測定。瞳孔間距離や、頬骨の高さ、こめかみの距離、眉間からあごにかけての顔の長さなど、1681カ所を計測し、こめかみ部分に隙間が空いたり、個人差のある顔のサイズによって、大きすぎたり痛みを感じたりする課題に対応した「プロに長く愛される保護めがね」が完成しました。

 新製品「SN-610」の特長は、「フィット感」「快適性」。エラストマー素材を使った上面トリムで高い防護性を発揮しつつ、レンズがたわみ、より顔にフィットする当社独自の構造を実現。テンプルや鼻パッド、上部トリムなど、肌に触れる部分に柔らかなエラストマー素材を採用し、圧力を分散させることで、まるで頭を両手で包まれているような優しいフィット感を実現させました。
また、レンズには新開発の『くもり止めコーティング「PAF(パフ)」』を初搭載。レンズの傷つきにくさも確保しつつ、過酷な環境下においても、継続的な使用や、長時間の使用にも耐えることができる快適性を備えた、国内最高レベル(※1)のくもり止めコーティングで、当社従来品のPET-AF(両面ハードコート&くもり止め)と比較し約20倍のくもり止め効果を実現しています。開発段階で実施したユーザーテスト(約30名)では、現在使用中の保護めがねと比較し、約9割以上の人が「長時間作業しても、曇りにくい」と回答。その高いくもり止め効果を体感したという声が多く寄せられています。

 労働安全衛生法の改正により、2024年4月から化学物質を取り扱う事業所では保護めがねの着用が義務化されます(※2)。
山本光学は、今後も「Comfortable safety(快適な安全)」を事業コンセプトに、新たな保護具の開発・提供を通じて、ハードな作業環境で働くプロフェッショナルの安全で快適な職場環境を支えてまいります。


(※1)2023年9月現在、当社調べ
(※2)化学物質による労働災害防止のための新たな規制について/厚生労働省     
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000099121_00005.html


製品特長


◆安全性、防護性、フィット感、密着性、バランス、快適性
 ユーザーヒアリングを繰り返して誕生した新しい保護めがね


・一眼形の防護性能と二眼形の光学性能を併せ持つツインレンズ採用。  
 しなやかに、たわんで顔にフィット。
・エラストマー素材の上部トリムが、上からの粉じんの侵入を防御。


・後頭部を抱え込むフレーム設計で、滑りにくく、高いホールド力を実現。


・肌に触れる部分の圧力を分散し、長時間の作業でも痛みを感じにくい
 薄型テンプル。鼻や耳の高さに合わせて角度調節可能なラチェットタイプ。


・回転して高さ調節ができるソフトノーズパッド。




◆新開発の国内最高レベル(※1)の防曇性能、「PAF(パフ)」搭載
くもりのメカニズムを追求したYAMAMOTOオリジナルコーティング

・継続的な使用や、長時間の使用にも耐えることができる新開発のくもり止めコーティング。
防曇耐久性は約20倍(※2)を実現。

 (※1) 2023年9月現在、当社調べ
 (※2) 当社従来品PET-AF(両面ハードコート&くもり止め)との比較。
     PET-AFとは、「PREMIUM ANTIーFOG(プレミアムアンチフォグ)シリーズのコーティング。
     「傷つきにくさ」に大きな特長を持ち、くもり止め機能も有する当社の主力コーティングの一つ。



製品仕様


■品番     :SN-610 一眼形保護めがね
■サイズ    :W153×H48×D163(mm)
■質量     :31g
■レンズ材質  :ポリカーボネート
■コーティング :PAF(プレミアムくもり止め&ハードコート)
■レンズカラー :クリア       /紫外線(~380nm)99.9%カット
■フレーム材質 :ナイロン、エラストマー
■フレームカラー:ダークグレー×ライトブルー
■適合規格   :JIS T 8141
■機能     :UVカット、ワイドビュー、双球面レンズ、クッションバー付、つる角度調節可、
         ソフトテンプル、ソフト鼻パッド、上ひさし付
■使用シーン  :粉じんや飛来物などが舞う研磨・粉砕・切削・穿孔・はつり・ボード切断作業などの
         建設・製造現場、医療や介護現場、消防・救急、木工軽作業・刈払い、農業・林業など


>>当社公式ブランドサイトはこちら(NEWSに新製品情報を掲載しています)
https://yk-yamamoto.co.jp/news/detail/344/

会社概要


名称 山本光学株式会社(ヤマモトコウガクカブシキガイシャ)
英語表記 YAMAMOTO KOGAKU CO.,LTD
所在地 本社   〒577-0056大阪府東大阪市長堂3丁目25-8
 TEL. 06-6783-0232(代表) FAX.06-6781-7320
     東京支店 〒112-0004 東京都文京区後楽1-4-14 後楽森ビル8階
  TEL. 03-3868-5501(代表) FAX.03-3868-5502
代表者 代表取締役社長 山本 直之
創業 明治44年(1911年)
事業内容 産業安全用保護具・スポーツ用各種アイウエア・眼鏡・光学機器等の製造販売
工場 大阪、兵庫(淡路島)、徳島


■山本光学公式サイト   :https://yamamoto-kogaku.co.jp/
■YAMAMOTO公式サイト :https://yk-yamamoto.co.jp/
■SWANS公式サイト   :https://swans.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン