企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

【株式会社フィラメント】CEO角がヤフー社内におけるオープンイノベーションの取り組みに参画

(2017/12/14)

カテゴリ:経営情報

リリース発行企業:株式会社フィラメント

【株式会社フィラメント】CEO角がヤフー社内におけるオープンイノベーションの取り組みに参画

株式会社フィラメント(本社:大阪市中央区)の代表取締役CEO・角勝が、ヤフー株式会社のオープンイノベーションにおけるエヴァンジェリストとして活動することになりましたのでお知らせします。




■ 概要
 2017年12月1日から2018年3月31日までの間、株式会社フィラメント代表取締役の角勝が、ヤフー株式会社のオープンイノベーションにおけるエヴァンジェリストとして活動することになりました。
 これまで角がフィラメントで培ってきたオープンイノベーションの知識や価値・手法をヤフー株式会社内に広め、また外部とのリレーション構築に尽力することでヤフー株式会社に貢献してまいります。
 またフィラメントとしても、CEOがヤフー株式会社という先進的な大企業の取り組みに関わり、新たな知見を得ることで、新たなサービス開発へつなげてまいります。

■ CEO角のコメント
 私は、フィラメントを起業する前、地方公務員として大阪市に勤務していた頃からオープンイノベーションの普及に尽力し、数多くのイベントを開催したり、企業や地方自治体のコンサルティングをするといった活動をしております。
 また、私は地方公務員から一念発起しスタートアップを起業するという一般的ではないキャリアを築いていることから、働き方改革系のイベントへの登壇も増えています。

 今回、ヤフー株式会社という巨大なIT企業に参画させていただくというユニークな経験を通じて、働き方という点では他の人が見えていない、新しい気づきやフレッシュな視点が得られ、それが本業のフィラメントの業務にも良い影響が得られるものと確信しています。
 私はこれらの経験を従来のオープンイノベーションコンサルティングのみならず、組織改革・働き方改革コンサルティングにも活かし、より良い社会づくりに貢献していきます。

※以下、メディア関係者限定の特記情報です。個人のSNS等での情報公開はご遠慮ください。

■ フィラメントについて
株式会社フィラメントはオープンイノベーションデザインスタジオです。「共創の場をつくる」、「共創の場から生まれたものを育てる」をミッションとして、主に大手企業を顧客とした共創人材の育成や共創ベースでの新規事業創出の支援をしています。

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社フィラメント(担当:牧)
Tel:072-974-8718
e-mail:info@thefilament.jp
URL:http:// thefilament.jp

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

専門誌・海外ニュースヘッドライン

専門誌

↓もっと見る

海外ニュース

↓もっと見る

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン