企業リリース Powered by PR TIMES

PR TIMESが提供するプレスリリースをそのまま掲載しています。内容に関する質問 は直接発表元にお問い合わせください。また、リリースの掲載については、PR TIMESまでお問い合わせください。

ブイキューブ、AI連動型スタジオ「チョコスタ」のサービス提供開始

(2023/12/20)

カテゴリ:商品サービス

リリース発行企業:株式会社ブイキューブ

ブイキューブ、AI連動型スタジオ「チョコスタ」のサービス提供開始

~プロクオリティの動画制作を誰でも簡単に~

 株式会社ブイキューブ(本社:東京都港区、代表取締役社長 国内CEO:高田雅也、以下 ブイキューブ)は、AI連動型スタジオ「チョコスタ」を2023年12月20日より提供開始いたします。今回、提供を開始するAI連動型スタジオ「チョコスタ」はちょこっとの手間とお金でプロ仕様の動画を制作できるサービスです。また、本サービスの提供開始にあたり無償で本サービスをご利用いただける、20社のモニタリング企業を募集します。



 
 SNSや動画配信サービス、スマホの普及により、動画は身近なものになりました。また、映像は文字と比較して「1分間の映像には、文字情報に換算して180万文字分の情報量がある※1」と言われ、多くの分野で利用され、いかに分かりやすく伝わりやすい映像を作るかが重要になってきています。

 一方で動画制作には「コスト」「スピード」「手間」がかかる課題があります。自社では専用の機材、制作に関するスキル、ノウハウがないため、外部に映像を依頼することが多いのが現状です。その中で、外部の制作会社に依頼しやりとりする「手間」、撮影から編集までにかかる「コスト」、そして依頼してから納品されるまでの「スピード」などの課題から、なかなか動画を手軽に作ることが難しい状況です。

 これらの課題を解決するにあたり、ブイキューブが培ってきたノウハウを活かしながら、チョコスタを使えばこれまで映像制作に要していた時間とコストを約1/5※2に削減しながら、効率的かつ高品質な動画制作を実現します。

 チョコスタはデザインの知識がなくても、用意されたテンプレートを選択し、スタジオに設置された高品質なカメラ、マイクに向かってプレゼンすると自動的に動画が生成されます。また、音声はAIによる文字起こしで映像内に自動でテロップを組み込むことも可能です。

 これにより、採用向けの会社案内動画や製品紹介動画、社内向けの研修・マニュアル動画などを制作いただき、社内外へ動画を通じて情報発信を実現することで、お客さまのDXに貢献できると考えています。
<活用例> ※動画内の字幕はAIで自動生成されたものです
 今後は映像で伝えたい内容をテキストや資料で用意するだけで、生成AIを活用し音声を自動で生成するだけでなく、アナウンサーのようなアバターを登場させた映像の作成など、お客様がイメージし、伝えたい映像を自動作成することが可能なサービスに進化させていく予定です。また将来的には、企業のオフィス内やレンタル会議室でも利用できるサブスクリプションによるAI連動型スタジオの設置・提供も視野に拡大を進めます。

無償で本サービスをご利用いただける、20社のモニタリング企業を募集しております。詳細については下記サービスサイトよりお問い合わせください。
https://jp.vcube.com/chocosta

ブイキューブでは、今後もお客様のコミュニケーションDX実現に向けて、様々な映像コミュニケーションサービスを提供してまいります。

※1 Forrester ResearchのJames L. McQuivey博士が2014年4月に発表した研究結果
※2 当社調べ。動画の容量等によって効果は異なります。

【ブイキューブとは https://jp.vcube.com/
ブイキューブは「Evenな社会の実現」というミッションを掲げ、「いつでも」「どこでも」コミュニケーションが取れる環境を整備することで、時間や距離の制約によって起こる様々な機会の不平等の解消に取り組んでいます。ビジュアルコミュニケーションによって、人と人が会うコミュニケーションの時間と距離を縮め、少子高齢化社会、長時間労働、教育や医療格差などの社会課題を解決し、すべての人が機会を平等に得られる社会の実現を目指します。

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

※ ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

Journagram→ Journagramとは

おすすめコンテンツ

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい空気圧の本

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

技術士第一次試験「機械部門」専門科目過去問題 解答と解説 第9版

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

誰も教えてくれない製造業DX成功の秘訣

電験三種 合格への厳選100問 第3版

電験三種 合格への厳選100問 第3版

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

NCプログラムの基礎〜マシニングセンタ編 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

金属加工シリーズ 研削加工の基礎 上巻

ご存知ですか?記事のご利用について

カレンダーから探す

閲覧ランキング
  • 今日
  • 今週

ソーシャルメディア

電子版からのお知らせ

日刊工業新聞社トピックス

セミナースケジュール

イベントスケジュール

もっと見る

PR

おすすめの本・雑誌・DVD

ニュースイッチ

企業リリース Powered by PR TIMES

大規模自然災害時の臨時ID発行はこちら

日刊工業新聞社関連サイト・サービス

マイクリップ機能は会員限定サービスです。

有料購読会員は最大300件の記事を保存することができます。

ログイン